![]() |
最新更新日:2025/06/30 |
本日: 昨日:37 総数:314103 |
午後から![]() 七夕そうめん![]() あんどん づくり![]() ![]() 足元の悪い中,ご協力いただきましたことにお礼申し上げます。 七夕集会
今日は七夕集会がありました。全員が願い事を短冊に書いて,大きな笹に飾りました。最初に「やさしさいっぱい」の全校合唱をした後,クラスの代表者が自分の願い事を発表しました。「鉄道の運転手になれますように。」「マカロン屋さんになれますように。」「家族がずっと幸せでいられるように,家族の喜ぶことをしたい。」などのほほえましい願い事がありました。図書委員が七夕にちなんだ劇やクイズを発表し,最後に教頭先生から,みんなの願い事は天に昇った後キラキラとみんなの元に降りてくるという素敵なお話を聞きました。
![]() ![]() ![]() 「落ちてこない・倒れてこない」を合言葉に
7月2日(月),臨時の朝会がありました。校長先生から,登下校中に地震が起こったときは,「ものが落ちてこない場所」・「塀が倒れてこない場所」をすばやく見つけ,高い石垣やブロック塀などからできるだけ離れるように,との話がありました。ただし,避難するときに車には十分注意する事も確認しました。
![]() ![]() 水あそび![]() ![]() 学習が終わり,プールから出てくる子どもたちからは,「寒く無かったよ。楽しかったよ。」という感想が聞かれました。 曇りでも![]() ![]() お天気は曇りがちでしたが,気温や水温は十分に高く,子どもたちは活動を楽しむことができました。 モノづくり![]() ![]() 今日は,その学習に向けて京都の伝統産業や現在のモノづくりについて知識を広げ,体験学習の『めあて』をそれぞれが考えました。 今日の給食![]() 今日のシチューは,トマトの酸味が美味しいサッパリとした味付けです。ソティーは,ほのかなカレー風味で,どちらも暑い季節にはピッタリの献立でした。 水あそび・水泳学習![]() 午前中は低学年,午後からは高学年が学習に取り組みました。 |
|