京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up91
昨日:123
総数:869728
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心身ともに健康で,知・徳・体の調和のとれた生徒の育成 〜自ら学び考え,仲間と共に自己を高めようとする子どもの育成〜」

3年 学級旗制作

先週に引き続き家庭訪問期間中に、生徒は放課後に学級旗を作成しています。

全員で協力しながら作成していました。
画像1画像2

春季大会 剣道

画像1
画像2
 30日、深草中学校体育館にて、剣道が実施されました。男子フリーの部で、3位入賞しました。表彰式の様子です。おめでとうございます。夏季大会にはさらに上位を目指してください。

春季大会 野球2

画像1画像2画像3
 手堅く送りバントで得点圏に走者を送り、加点しました。

春季大会  野球

画像1
画像2
画像3
 野球部は岡崎公園野球場で、双ヶ岡中と対戦しました。スクイズで試合を優位に進め、3人の投手リレー完封で5対0で勝利しました。

バドミントン男子 団体・個人

画像1画像2
 バドミントン男子、大原野中学校体育館で団体予選と個人戦が行われました。善戦しましたが、予選を勝ち上がれませんでした。夏季大会に向けて頑張ろう。

春季大会 サッカー2

画像1画像2画像3
 ハーフタイムで作戦の確認中です。左サイドからのシュートは惜しかった!

春季大会 サッカー

画像1画像2画像3
 サッカー部は大原野中グラウンドにて九条中学校と対戦しました。前半戦は互角に戦い、後半にロングシュートで先制されました。何度か決定的なチャンスがありましたが、0−1で敗れました。夏季大会までに課題を克服し、雪辱を果たしてください。

春季大会 ソフトテニス個人戦

画像1画像2画像3
 4月30日、西院コートで女子ソフトテニス個人戦が行われました。みんなの応援が力となります。

選手一同整列、選手宣誓

画像1
画像2
画像3
 開会式後、サッカー部主将の生徒代表が挨拶しています。お疲れ様でした。各種目での健闘を祈ります。

胸を張って

画像1
画像2
画像3
 吹奏楽部も見事な演奏で、盛り上げてくれました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

保健だより

学校評価

小中一貫教育構想図

学校経営方針

学校沿革史

運動部活動方針

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

カウンセリングだより

京都市立西賀茂中学校
〒603-8806
京都市北区西賀茂円峰2-26
TEL:075-493-7001
FAX:075-493-7002
E-mail: nishigamo-c@edu.city.kyoto.jp