![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:128 総数:724653 |
5年 山の家1日目「ホームページラスト」![]() 山の家のパソコンが22時で使用禁止になるため,この更新が本日最終となります。ありがとうございました。 ![]() 5年 山の家1日目ミーティング![]() ![]() 5年 山の家1日目「天体観測」![]() ![]() ![]() どれも見つけやすい星なので,明日か明後日の晴れた夜には,花背できれいな星空を見上げて,学習した星を見つけてほしいと思います。 写真は,「バーチャルプラネタリウム」という星のDVDです。 5年 山の家1日目「夕食」![]() ![]() ![]() 明日はご飯とすき焼き風煮に挑戦です。またまたおいしく作ってね。 5年 山の家1日目「野外炊事」![]() ![]() ![]() 5年 山の家1日目「所内ラリー」![]() ![]() ![]() カードに書かれている場所に久世西・大藪合同のグループで移動し,チェックポイントにいる先生のミッションに挑戦しました。どの班も協力して,ミッションを達成することができていました。このあとは部屋に戻って荷物整理の後,野外炊事を行います。本日,朝は雨が心配されましたが,所内ラリーの前には,雨が上がり雨具なしで活動できました。初日のめあて「協力」を意識してこのあとの活動も頑張っていきます。 5年 山の家1日目「昼食」
1日目の昼食は「から揚げ弁当」でした。晴れていたら水車小屋で食べる予定でしたが,雨だったので宿泊棟のミーティングルームで昼食をとりました。広々とした空間なので子供たちもリラックスしてのびのびしていました。
![]() ![]() ![]() 5年 山の家1日目「入所式」
山の家につくと大藪小学校と合同で「入所式」を行いました。あいにくの雨で,当初予定していた場所ではなく,館内でやることとなりました。
校歌を歌い,旗を揚げ,山の家の先生から山の家の過ごし方や諸注意についてお話がありました。旗に書いてあるは学年目標の「切磋琢磨」です。山の家でも継続して目標に向かって欲しいと思います。 ![]() ![]() ![]() 5年 山の家1日目「バスの中」
「花背山の??」と聞くと・・・・「イェーイ」と応えてくれる子どもたち。反応良し,元気よし!!
![]() ![]() ![]() 5年 山の家1日目「朝のお見送り」
早朝からたくさんの保護者の方のお見送りありがとうございます。バスに乗る前には朝方の雨も止み,ぬれることなくバスに乗り込みました。
![]() ![]() ![]() |
|