京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up74
昨日:123
総数:869711
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心身ともに健康で,知・徳・体の調和のとれた生徒の育成 〜自ら学び考え,仲間と共に自己を高めようとする子どもの育成〜」

修学旅行〜その8の2〜

レクレーションの様子です
画像1
画像2
画像3

修学旅行〜その8〜

窓から見える夜景はとてもきれいだったようです。夕食後はレクレーションで楽しみました!
画像1
画像2
画像3

修学旅行〜その7の2〜

夕食の様子です
画像1
画像2
画像3

修学旅行〜その7〜

旅行の楽しみの一つでもある食事に時間です。お腹いっぱい食べて明日も元気に活動してください。それにしてもおいしそうな料理が並んでいます。大勢で食べるご飯はやっぱり美味しいですよね!では,いただきます!
食事の後のレクレーションの様子は,明日の朝アップします。
画像1
画像2
画像3

1年 ファイナンスパーク1〜4組

1年生の4クラスはファイナンスパークに学習へ行きました。
お金のやりくりの大変さを学べたでしょうか?
明日は1年5〜7組が学習に行きます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行〜その6の2〜

ホテル内・ホテルからの景色です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行〜その6〜

ペーロンの体験活動を終えた生徒たちは,無事ホテルに到着しました。ここまでの行程では,生徒の行動はもちろん,道路状況もよく予定の時刻より少し早めに行動ができたため,ホテルへは約30分早く到着できました。そのおかげで入浴時間に余裕ができ,ゆっくりお風呂に入れそうです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行〜その5の3〜

練習の様子です
画像1
画像2
画像3

修学旅行〜その5の2〜

港に集合した生徒たちは,現地の方から説明と諸注意を受けた後,この後に行われるレースの説明を聞いています。勝敗を左右するのは言うまでもなく一糸乱れぬチームワークです。さて,どのチームが勝利するのでしょうか!!
画像1
画像2
画像3

修学旅行〜その5〜

牧島に無事到着!ここではペーロンの体験です。全員ライフジャケットを着用し集合です。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立西賀茂中学校
〒603-8806
京都市北区西賀茂円峰2-26
TEL:075-493-7001
FAX:075-493-7002
E-mail: nishigamo-c@edu.city.kyoto.jp