京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/19
本日:count up1
昨日:55
総数:636316
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童の就学時健康診断は11月19日(火)に実施します                  日程変更があった場合は、HPにてお知らせします。

【6年】科学センター学習3組

画像1

ヒツジの毛の秘密について,観察や実験を通して学習しました。

本物のヒツジにも会えて大興奮でした。写真は一頭のヒツジから取れる羊毛です。

【6年】科学センター学習2組

画像1
ドローンの仕組みについて学習しました。

操作もさせてもらって,子どもたちは興味津々でした。

【6年】科学センター学習1組

画像1

レーザーを当てて,空気の流れを観察しました。

風の不思議について考えることができました。

お茶をわかそう

画像1
 5年生では,家庭科の学習で『だんらん』するためにお茶をわかそうという学習を行いました。初めていれるお茶にドキドキする子も多く,自分で入れたお茶を喜んで飲む姿が見られました。

千羽鶴

もうすぐ六年生が行く修学旅行の活動で,
「平和学習」として,太秦小学校全体で千羽鶴を折っています。

今日は,一年生に教えに来てくれました。
ほとんどの子が鶴のおり方を知らず,
六年生も手取り足取りで丁寧に説明してくれ,
何とか一人一つずつ鶴を折ることができました。

六年生のステキな学習に参加でき,
とても嬉しそうな一年生でした。
画像1画像2画像3

4年 千羽鶴

画像1画像2画像3
 6年生に千羽鶴の折り方を教えてもらい,「平和」への願いを込めて折りました。3年生のときの国語科の「ちいちゃんのかげおくり」の学習を思い出しながら,去年よりもさらに思いをこめて一折一折ていねいに折りました。

鑑賞もしました!

画像1
画像2
作品を作ったら,友達の作品を見合いっこしました。
「これは何?」「これは…」と説明する姿も。
顔を近づけてじっくりと鑑賞する姿が見られました。

にぎにぎねんど  その2

画像1
画像2
画像3
5月23日(水)
図画工作科の「にぎにぎねんど」の学習で,粘土の作品を作りました。
丸めたり伸ばしたりするのではなく,ぎゅっと握ってできた形から作っていきます。
「餃子みたい!」「恐竜の骨!」と,いろいろなイメージが膨らみ,そこからさらに付け加えていきました。
素敵な作品ができました。

わたしたちの校歌

画像1
 23日(水)に道徳の学習で「わたしたちの校か」を行いました。学習を進めていく中で最後に校長先生に太秦小学校の校歌に込められた思いについてお話してもらいました。校歌に込められた思いを知った子どもたちがこれからどのように校歌を歌うのか楽しみです。

ちょきちょき ちょっきん

図画工作科ではさみの上手な使い方を学習しました。
きれいにクレパスで色を塗った紙をクルクル回しながら,
丁寧に切っていきました。

出来上がった作品を見て,子ども達は
「小さな人になって,この滑り台で滑りたい〜!!」と
うまく出来た作品に想像を膨らませて楽しんでいました。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校・PTA行事
6/5 育成科学センター学習 プール開き(低) ロング昼休み 再検尿 中学生チャレンジ体験(8日まで)
6/6 再検尿
6/7 1年遠足予備日 歯科検診(5年1組,2組,3組,6年生)
6/8 朝会・児童朝会 眼科検診(5年,6年)
6/10 日曜参観 緊急時引渡訓練
6/11 日曜参観代休日 銀行振替日1回目
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp