![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:34 総数:389103 |
ミニトマトを育てるよ
きれいな花を咲かせてくれたチューリップともお別れし,新しく土を入れ替えてミニトマトの苗を植えました。
黄色い小さな花が咲いている苗もあり,しっかりと観察をしながら植えました。これからたくさんのミニトマトが実るのが楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() 理科の学習![]() ![]() 理科の授業では,『電池のはたらき』に入りました。今日は,プロペラの回る仕組みを作りました。自分の作業が終わったら,困っているお友だちを教えてあげる子も多く,優しい4年生たちです。 リレー![]() ![]() チーム毎に集まって話し合ったり,作戦を考えたりしてタイムを縮めていました。一秒でもタイムが縮まると喜び合っていました。 次の時間でもバトンパスなどを工夫してタイムを縮めていってほしいと思います。 1年生をむかえる会にむけて![]() ![]() ただいま練習中!![]() ある有名なアニメの歌に合わせて,動きをつけていきました。 1年生の喜ぶ顔を想像しながら,一生懸命練習しました。 修学旅行を終えて
礼儀正しく,友達に優しく,最高学年らしく,学びの旅を終えることができました。
二日間とも好天に恵まれ,奇跡のような美しい夕日にも出会うことができました。子供達に,この場所で,この景色を見せたかったのです。本当に良かった! 楽しかった思い出を胸に刻み,卒業までの一日一日を大切に過ごしてくれることを願います。 保護者の皆様,たくさんの準備やご協力をありがとうございました。 ![]() ![]() 修学旅行(19)![]() ![]() 明日,明後日とゆっくり体を休めて,元気に来週を迎えてほしいです。 体ほぐしの運動![]() ![]() ![]() 本格的な運動に取り組む前の準備運動のをイメージして,さらに一人では出来ない動きやストレッチを取り入れました。 ペアで動く運動では,途中でどんどん人数を増やしてチャレンジしてよいことを告げると,子ども達は最後には自然にみんなで大きな輪をつくりました。チームワークが磨かれつつあると感じました。 体も心もほぐれた1時間となりました。 修学旅行(16)−2![]() 「へん」と「つくり」の組み立てに気をつけて![]() ![]() ![]() 「土」が「つちへん」になることで,幅や形が変わる違いに気をつけながら書くことができました。 |
|