給食時間たくさん食べています
給食時間になると1年生の教室前は給食のいい匂いがします。おいしい給食を待つみんなの姿,給食を準備する姿,毎日毎日上手になってきています。
【1年生】 2018-04-24 18:03 up!
図工「はるを見つけよう」
運動場に出て,みんなで木を観察しながら,絵をかきました。細かい部分まで観察し,幹の力強さを表現していました。
【2年生】 2018-04-24 18:03 up!
線対称の性質を調べよう
算数の学習で線対称の性質を調べました。折ってみて,どの辺とどの辺がくっつくのか。どの頂点と頂点がくっつくのかなど,調べてまとめていました。
【6年生】 2018-04-24 18:00 up!
音楽科の学習が始まりました。
新しい教科書を出して,音楽科の学習が始まりました。教科書を開くともくじに1年間の勉強することがたくさんあり,これからの学習を楽しみにしているようでした。
【1年生】 2018-04-19 11:48 up!
国語「カレーライス」
最高学年として,日々頑張ってくれています。学習でも国語科の「カレーライス」を学習しています。登場人物の心情に迫り,物語の魅力をさぐってほしいと思います。
【6年生】 2018-04-19 11:48 up!
5年生が始まりました。
高学年として,委員会活動なども始まります。みんなの顔からは,「頑張ろう!」という気持ちが伝わってきます。高学年としてあらゆることにチャレンジしてほしいと思います。
【5年生】 2018-04-19 11:47 up!
春を見つけよう
図画工作科の時間に桜の木を描きました。今年は桜が咲くのが早く,残念ながら花は散ってしまっていましたが,桜の木をしっかり見て,幹を描きました。みんな「わあ,すごい木になってきた。」「なんだかすごい生き物みたい。」と普段何気なく見ている桜の木をじっくり見て,いろいろなことに気づきながら描くことができました。
次の時間には,絵の具で花を咲かせる予定です。どんな作品が出来上がるか楽しみです。
【2年生】 2018-04-19 11:46 up!
4年生 学年集会
4月になり,新しいクラス,新しい友達と一緒に進級しました。学年目標を先生から教えてもらいました。これからどんな一年間になるか楽しみです。
【4年生】 2018-04-19 11:46 up!
50M走頑張りました!
3年生に進級し,50M走の計測をしました。子どもたちからは,「速くなった!」や「もっと速くなりたい!」など成長がうかがえました。
【3年生】 2018-04-19 11:46 up!
学校教育目標・経営方針
学校教育目標・経営方針については,ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。
平成30年度「学校経営方針」
【学校教育目標・経営方針】 2018-04-19 11:44 up!