![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:110 総数:666148 |
1年生お迎え集会![]() 1年生も,この日のために,「どきどきどん!いちねんせい」の歌の練習や,言葉の練習を頑張ってきました。少し緊張していましたが,一生懸命に,元気いっぱい発表することができました。 これから太秦小学校の1年生として,いろんなお友達とたくさん遊んだり勉強したりしていきます。 生活科「ぐんぐんそだて わたしのはな」![]() ![]() ![]() 後日にあさがおの種を植えます。みんな楽しみにしています。 1立方メートル??![]() 実際に1立方メートルを体感するために,グループで1立方メートルをつくって中に入りました。 算数科「体積」![]() ![]() 1mの棒を使って1立方メートルをつくって確認をしました。 想像以上の大きさに子どもたちは驚いていました。 畑の土づくりをしました![]() リレーあそび
4月26日(木)
体育の学習で「リレーあそび」をしています。 バトンを落とさずにパスするのがとっても大事です。 今日は折り返しリレーをしました。 これから少しずつ形を変えていこうと思っています。 みんな一生懸命走ることができました。 ![]() 春がいっぱい![]() ![]() ![]() 国語科「春がいっぱい」の学習で,学校の中の春を探しに行きました。 たくさんの春の花や春の生き物に出会うことができました。 給食にも春の食材が出てきます。 次はどんな春に出会えるか楽しみです! 音読発表会に向けて![]() 『きつつきの商売』では,音読発表会を行います。 声量の大きさ,抑揚を考えて,グループで工夫しながら音読しています。 部活動開講式
今日は部活動の開講式でした。1年間続けて頑張ることも,かっこいい太秦っ子には大切なことです。それぞれの部活動で活動のめあてを聞いて,子どもたちは目をキラキラさせていました。開講式は本日でしたが,部活動の開始につきましては5月11日(金)からになります。お間違えの無いようにしてください。
![]() ![]() モンシロチョウのたまごを観察したよ!
モンシロチョウのたまごを観察しました。
虫ねがねの使い方もばっちり! 「小さい!」「1ミリぐらいかな〜」 たまごの色,形,大きさをしっかり観察し,カードにかいています。 これからもたまごの様子を続けて観察していくのが楽しみです! ![]() ![]() |
|