京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up1
昨日:67
総数:419361
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度「入学届」受付は、10月24日から11月5日です。受付に来られる方は、各日17時までにご来校ください。

学年体育!

画像1
 先週は,学年で体育を行いました。

担任団は,

子どもたちには,クラスをまたいで,

「学年団」として仲良くなってほしいと

思っています。

なので,この日は,ごちゃまぜグループ!

最後はドッジボールでした。

ボールを増やすと,

どんどん当たって面白かったです。

どの子も楽しく仲良く活動することができました。

6年生スタート!

画像1
画像2
 小学校生活最後の1年がスタートしました。
6年生,様々な場面で最高学年らしい姿を見せてくれています。

合言葉は「M-1」
みなうずみんなでひとつ,みんでいちばんを意識し,みんなでひとつのことに取り組んでいきたいと思います。

1年間よろしくお願いします。

給食室から

画像1
画像2
画像3
4月16日(月)の献立

麦ごはん・牛乳・肉じゃが・切干大根の煮つけ

 「肉じゃが」は牛肉・糸こんにゃく・玉ねぎを炒めて味つけし,じゃがいもを入れて煮ました。新玉ねぎ・新じゃがいもが使われて、玉ねぎの甘味とじゃがいもがホクホクとして美味しかったです。

4年図工★絵の具でゆめもよう

画像1
画像2
画像3
図工の初めの時間は絵の具を使った学習です。

絵の具での彩色にもいろいろな方法があり

これから様々な絵画を描いていくうえで

絵の雰囲気に合わせて活用していくことができます。

今回はストローやブラシ,スポンジ,ビー玉などを使って

1人4種類の技法を試してみました。

4年体育★体ほぐしの運動

画像1
画像2
画像3
4年生最初の体育の学習は学年で行いました。

体育の学習の始め方やルールについて確認し

準備運動の仕方も復習しました。

その後フープを使ったリレーをたくさんして

最後は「王様とり」という鬼ごっこを始めてやってみました。

普通の鬼ごっことはちがってチームワークが必要になる

少し頭を使うゲームです。

いかに王様がバレないように逃げ切るか

4年生になりに一生懸命作戦を考えていました。

4年国語★ばらばら言葉を聞き取ろう

画像1
画像2
画像3
早速学習が始まっています。

国語の初めの学習は言葉のじゅんびうんどうです。

「にわとり」を4人で1文字ずつ同時に言います。

聞いている子たちが何を言ったかを当てる

いわゆるステレオゲームというものです。

グループごとに難しい問題を必死に考えていました。

4年★4年生もスタートです!

画像1
メンバーも一新して4年生がスタートしました。

学年集会では『心〜向上心・団結心・真心・思いやりの心〜』

という学年目標を発表しました。

3年生の終わりに目指したい4年生の姿を話し合い

その時の子どもたちの意見を元に決めました。

高学年の仲間入りということで

「自分たちで考えよう」「他者を意識しよう」

という担任団の思いも伝えました。

気持ち新たに前進していきたいと思います。

給食室から

画像1
画像2
画像3
4月13日(金)の献立

小型コッペパン・牛乳・スパゲティのミートソース煮・ほうれん草のソテー・りんごゼリー

 本日から給食が始まりました。今日の献立は一年生の入学をお祝いする献立でした。一年生はとても元気に給食を食べていました。

新2年生 仲良くなる会!

 10日の4時間目に新2年生の学年集会を行いました。
 新しい学年の担任紹介をし,その後みんなでじゃんけん大会をしたり,クラス対抗のドッヂボールをしたりして遊びました。どの子も遊びを楽しんでおり,良い雰囲気で学年集会をすることができました。
 楽しい学校生活のスタートが切れそうですね!
画像1
画像2
画像3

学級開き

画像1画像2
各学級で,自己紹介や学年集会,教科書配布をしました。

たくさんのノート・教科書等を持ち帰っています。

乱丁等を確認していただき,記名をお願いします。

今日は,朝からPTAの立ち番ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/25 修学旅行6年
4/27 職員会議 眼科検診全学年13:15
4/29 昭和の日
4/30 振替休日 満月 大潮
5/1 朝会 聴力検査3,5年 家庭訪問
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp