![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:17 総数:455272 |
1年生 体を動かそう(体育)
1年生にとっては,色々な活動が小学校生活の中ではじめてのことですが,今日は体育館ではじめて体育をしました。
「一人で着替えられるかな?」と担任が見守る中,子どもたちはあっという間に着替えをすませて,着ていた服を一生懸命たたんでいました。 さすが。1年生! 今日は,体育座りと整列の練習をしました。まっすぐきれいに並んで座り,担任の先生の話を聞いています。その後,学級ごとに「増えおに」をしました。「もっとやりたかった」と元気いっぱいに体を動かしました。 ![]() ![]() ![]() みんな元気に遊んでいます!
新学期が始まって4日。
運動場には朝休みから子どもたちの元気な声があふれています。 鬼ごっこ,ドッジボール,遊具・・・ 友達と思い思いに 元気いっぱい,楽しく遊んでいます。 思いっきり遊べるところは大薮小の子どもたちのよいところだなと感じます。 ![]() 花育 寄せ植え![]() ![]() ![]() 今年の活躍も期待しています。 きれいになったよ![]() 学級びらき![]() 今年度最初の共同作業,みんなで力を合わせてくす玉を割ることができました。くす玉の中からはスペシャルプレゼントが出てきて大喜びの子どもたちでした。 どうぞよろしく!![]() ![]() 今年も共同学習をたくさんしていきます。仲間と共に成長できるように願っています。 1年生 履き物をそろえよう
トイレの使い方について各学級で確認しました。
「スリッパを揃えると,次に使う人が使いやすいね」と先生から話を聞くと,朝揃っていなかったトイレのスリッパがそれ以降,きれいに揃えられていました。スリッパだけでなく,自分たちの靴も決められた場所にきっちりと置いていました。 ![]() ![]() ![]() 着任式・始業式![]() 新しい先生方をお迎えして,「ひまわり学級の先生はどの先生かな」とわくわくドキドキで静かに話を聞いている子どもたちでした。 1年生 元気に登校
昨日入学したばかりの1年生ですが,みんな元気に登校してくれました。
図工の学習では,クーピーやクレパスをていねいにぬったり,自由帳に絵を描いたりしながら,楽しく学習していました。 ![]() ![]() 学級開き2
教科書など学習に必要なものも,たくさん配ってもらいました。
3年生では,理科や社会という新しい教科を見て「楽しみ〜」という声が上がっていました。5年生もたくさんある教科書や副読本を,一要件名は混んでいました。 ![]() ![]() |
|