|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:60 総数:321221 | 
| 生活科 フェスティバルに向けて  【4年生】科学センターに行ってきました!   4年生はプラネタリウム学習と展示学習に取り組みました。 プラネタリウムではこれまでに学習した夏の星座を復習し, 秋の星座について教えていただきました。 そして,メインの学習は「月の形」です。 みんなで少し未来へタイムスリップ!? 12月22日,27日,1月1日の月の形を観察しました。 プラネタリウムの後は展示学習です。 センター内にあるいろいろな展示を見たり触ったりして 「不思議だな」「おもしろいな」をたくさん探しました。 また,科学センターの先生による演示実験もありました。 科学センターでの学習を通して, 理科への関心が更に高まるといいなと思います!! 花背山の家
3泊4日の長い宿泊学習を終えて,5年生がたくさんの経験をおみやげに音羽川小学校に帰ってきました。   花背山の家  花背山の家
山の家での最後の食事です。    花背山の家
予定していた「冒険の森」は昨夜の雨で遊具がぬれているため中止になりました。かわりにプレイホールでスポーツ大会です。   花背山の家
「ドッジビー」です。 柔らかいフリスビーでドッジボールをしています。   花背山の家
「パックドック」です。 パンに具をはさんで,アルミはくで包みます。 そして,牛乳パックに入れてかまどに置きます。    花背山の家
次に牛乳パックに火をつけます。 あとは燃え尽きるのを待って完成です。    花背山の家
山の家4日目です。花背はとても良い天気です。 今日の朝食はパックドックを作ります。  |  |