京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:95
総数:555495
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
中京中学校【学校教育目標】『豊かな心をもち、自ら学び地域社会に貢献する生徒育む』 【小中一貫教育目標】 未来を拓き しなやかに生きる子どもの育成 (「よんきゅう絆プロジェクト」)

小学生部活動体験

画像1
画像2
画像3
1月5日午後、中京中学校では、洛中小学校、朱雀第一小学校の5・6年生の希望者を対象とした中学校の部活動体験を行いました。この日小学校から90名あまりの児童のみなさんが、中京中学校の部活動を1・2年生と一緒に活動し、体験しました。中京中の1年生も少し先輩になり、小学生に声をかけ、活動していました。4月にこの中京中学校へ入学し、ともに部活動に励んでほしいと思います。
写真は上から受け付けの風景、美術部、サッカー部の様子です。

3期開始の全校集会

平成30年が始まりました。中京中学校では、1月5日に3期がスタートしました。
この日最初は、全校集会です。校長先生のお話は、今年の干支にちなんでテーマは「犬」です。人間とともに生きて、進化してきた犬ですが、今では人を癒し、ヒトの助けとなっています。私たちも周りの人を癒し、周りの人を助けらえるようになりたい旨のお話がありました。
また、笠谷先生からは、3期から1・2年生で始まる授業について、授業の最初に行う具体的な目標である「めあて」と1時間の授業で何を学んだかという振り返りを毎時間、「振り返りシート」に記入する取り組みについて、説明がありました。
毎日の授業での学びを大切にして、学力向上を目指します。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/30 離任式
京都市立中京中学校
〒604-8382
京都市中京区西ノ京北聖町51
TEL:075-801-3266
FAX:075-801-3267
E-mail: nakagyo-c@edu.city.kyoto.jp