![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:58 総数:376497 |
平成29年度 修了式![]() ![]() ![]() まず,最初に5年1組の名簿1番の児童に修了書を渡しました。 次に,校長の話です。 昨日の卒業式で,6年生が立派に卒業したことを伝えました。 そして,今年度4月の始業式で話した ・あいさつ ・授業中の発表など 1年間どれだけがんばれたか また一人一人が立てためあてや目標が達成できたか 通知票をもとに,担任の先生と振り返ってほしいと伝えました。 卒業式PART4![]() ![]() ![]() この言葉も,しっかり気持ちを込めて言うことができました。 5年生もそれに答えます。 歌も心に響きました。 閉式の辞が告げられ, 卒業生の退場です。 会場からは,惜しみない拍手が送られました。 卒業式PART3![]() ![]() ![]() 卒業生との楽しかった思い出が語られました。 また,コツコツ努力する大切さ 感謝の心をもち続けることなど, 児童の作文を引用しながら語られました。 来賓祝辞の後, 記念品贈与です。 卒業式PART2![]() ![]() ![]() 国歌斉唱 校歌斉唱です。 そして,卒業証書授与です。 一人一人,6年間で最高の返事をして, 証書をもらうことができました。 卒業式PART1![]() ![]() ![]() 平成29年度第27回上里小学校卒業証書授与式を行いました。 45名の児童が本校を巣立っていきます。 卒業生入場です。 一人一人前をしっかり見て,歩くことができました。 凛々しさを感じます。 3組からのご招待〜クレイアニメ〜![]() ![]() ![]() 来てほしいという招待状を持ってきてくれました。 聞くところによると,お楽しみ会でクレイアニメを作ったそうで, それを見に来てほしいというものでした。 校長の私の他,教頭,副教頭,事務職員も一緒に見ました。 「かべをぬける3組」という題で, 子どもたちが急に2階へ行ったり, かべをぬけたりしました。 最後には,出演者のテロップが入り, とても本格的なものでした。 3組の子どもたちと担任の力作でした。 卒業式リハーサルPART4![]() ![]() 6年生の退場です。 いよいよ祝日明けの22日が,卒業式となりました。 3年間,一緒に過ごした子どもたちとお別れすると思うと, やはり寂しくなります。 6年生には,「卒業式を最後の授業と思いなさい。」 と,伝えています。 態度や,返事,証書のもらい方,せりふ,歌など 6年間の最高を式で見せてくださいと,伝えています。 保護者の皆様,地域の皆様のご来校をお待ちしています。 卒業式リハーサルPART3![]() ![]() ![]() 別れの言葉へと続きます。 別れの言葉 気持ちを込めて,しっかり言うことができました。 卒業式リハーサルPART2![]() ![]() ![]() 後半の様子です。 卒業式リハーサルPART1![]() ![]() ![]() 卒業式のリハーサルを行いました。 リハーサルは,すべて本番通りの流れで行います。 国歌斉唱 校歌斉唱 に,続いて卒業証書授与です。 みんな練習を重ねる度に,うまくなってきました。 |
|