京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up12
昨日:26
総数:374985
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新1年生入学届受付期間10/24(木)〜11/5(火)

力いっぱいやってみよう!

画像1
画像2
今日は三年生として過ごす最後の日となりました。
一年間をふりかえって三年生でがんばったこと,四年生でがんばりたいことをそれぞれ考えていました。
最後に学年で集まり,学習発表会でも歌った「やってみよう」を歌いました。四年生でも力いっぱい仲良くがんばってほしいと思います。
一年間ありがとうございました。

卒業式を終えて

 凛とした風が吹く佳き日となった今朝,48名の卒業生を送り出しました。今年の六年生も友達思いで男女仲良く,困っている人や下級生にとびきりの優しさを見せてくれました。小学校で育んだ友情や努力する心を糧に,自分がこれと定めたことに向かって「継続し続けること」という才能を開花させてほしいと思います。
 卒業生のみなさん,中学校でもたくさんの友だちを作り,たくさんの学びを得て,輝いてください。あなた方の母校大枝小学校。教職員みんなで,みなさんを応援しています!

エーデルワイス

音楽科では最後に全員でエーデルワイスを合奏しました。
三年生になってはじめて触ったリコーダーですが,今では二部に分かれて合奏できるまでになりました。
とても美しい響きで演奏することができました。四年生でも音楽を楽しんでほしいと思います。
画像1

サッカー

画像1
画像2
体育科の最後の学習だったサッカー。
勝つためにチームで話し合ったり,声かけをしたりして最後まで楽しむことができました。4年生でも体を動かすことや,励まし合いをしながら体育を楽しんでほしいと思います。

最後の学年集会

画像1画像2
 最後の授業として,学年集会をしました。教頭先生からお祝いの言葉を頂いた後,これまでをふり返るムービーを見ました。入学時の様子やお世話になった先生からのメッセージなど懐かしい思い出がよみがえり,笑いあり,涙ありの上映会となりました。最後には,3・4年生の時にお世話になった後藤先生から歌のプレゼント。思いの詰まった歌に真剣に聴き入る子どもたちでした。
 いよいよ明後日は卒業式です。様々な思いを胸に48人が旅立ちます!

学校をきれいにしよう!

画像1画像2画像3
 卒業を前に,これまでお世話になった学校をきれいにしようと清掃活動をしました。それぞれの担当場所に分かれ,これまでの感謝の思いを込めていつも以上に丁寧に活動してくれました。自分が掃除した場所がきれいになっていく様子を見て,さらに頑張る子どもたちでした。「大枝小学校,6年間お世話になりました!」

卒業式に向けて

卒業式に向けて合唱や言葉,式練習に取り組んでいる5年生。合唱曲「そのままの君で」は,少しずつ互いのパートの声を聴きながら歌えるようになってきました。口形を意識し,のびのびと歌い,ハーモニーが生まれることを楽しみたいと思います。
画像1
画像2

体育「走りはばとび」

画像1
画像2
画像3
少しずつ春がおとずれ,あたたかくなってきたので,外での体育を再開。
陸上運動の「走りはばとび」に取り組んでいます。踏み切りの合わせ方や空中姿勢を工夫して自分の記録に挑戦!記録を伸ばそうと,果敢にチャレンジしたり,アドバイスしたりしています。

総合「オリンピアン・チャレンジ」最終報告会(2)

画像1
画像2
画像3
どのチームもオリジナルの工夫を凝らした運動遊びになっていました。低学年にも分かりやすいルール,安全に遊べる場づくり等と工夫したことは,きっと人を思いやる心につながると思います。スポーツを楽しむだけでなく,支える側の立場に立つという初めての学習でしたが,前向きに取り組みました。

総合「オリンピアン・チャレンジ」最終報告会

画像1
画像2
画像3
中間報告会をふまえて,自分たちが考えてきたスポーツや運動遊びの案を練り直し,最終報告会を行いました。あいにくの天候のため,運動場での報告会はできませんでしたが,限られた場所で工夫しながら報告し合うことをがんばりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/24 春季休業
3/25 春季休業
3/26 春季休業
3/27 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業
3/30 春季休業

学校だより

保存版

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校評価

学校評価年間計画

学校経営方針

京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp