京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/02
本日:count up40
昨日:43
総数:358927
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9/18・19 修学旅行 9/29 参観・懇談会

5年 花背山の家 2日目 登山4 7月1日

 山登りが続きます。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家 2日目 登山2 7月1日

 出発するころになると、雨がほぼ止みました。途中でモリアオガエルの卵を観察しました。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家 2日目 登山 7月1日

 小雨が降る中、コースを3時間コースに変更して登山することになりました。全員雨具を着けて出発の準備です。
画像1
画像2
画像3

5年花背山の家2日目 朝食 7月1日

 元気よくもりもり朝食をいただいている子がいれば、昨夜あまり寝なかったのか、あまり食べられない子もいます。
 今、とても雨が降っています。
画像1
画像2
画像3

5年花背山の家2日目 合同朝の集い 7月1日

 4つの学校が集まり、合同の朝の集いです。それぞれの学校が学校紹介をしました。光徳小の学校紹介では、中道寺六齊のパーフォーマンスもしました。
画像1
画像2
画像3

5年花背山の家2日目 起床 7月1日

 朝の6時、起床時刻です。ほとんどの子が元気よく起きてきました。中には、もっと早く起きていた子もいましたが、起床時刻までは静かにすることになっています。
 子供たちの元気な声が飛び交う中でも寝ている子もいます。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家2日目 朝

 朝の5時、天気は曇りですが、今にも雨になりそうな様子です。多少の湿気は感じるものの、暑くも寒くもありませんが、やや強い風が吹いています。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家1日目 班長会議 6月30日

 振返りの後、班長で集まって、再度振返りと、明日の行動の確認をしました。また、きょう1日班をまとめてがんばった班長に、ねぎらいのことばもありました。
画像1
画像2

5年 花背山の家1日目 振返り

 1日目今日の振返りです。初めに立てためあて通りにできたか、班で話し合いました。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家1日目 ナイトハイク 6月30日

 明るいうちに下見をしましたが、夜になると真っ暗です。グループ仲良くコースを歩きました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/22 卒業式
3/23 修了式
3/24 春季休業開始
京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp