京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up83
昨日:76
総数:902110
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」

1組校外学習3

画像1
画像2
画像3
  

1組校外学習4

画像1
画像2
その後はみんなで動物園に行きました。決まった予算で食事や買物を自分でする学習もしました。 

1組校外学習5

  
画像1
画像2

いい天気です!

画像1
画像2
朝の空の様子です。
青いです。

日中あたたかいです

今日は天気もよく、温かいです。
生徒たちも体育など汗をかいているくらいです。

朝の校内とグリーンベルトの写真です。
画像1
画像2

完全下校の時間が変わります!

来週より(2月26日(月))より、下校時間が変わります。
冬も終わりに近づき、日が長くなってきました。
そこで、来週より下校時間が変わります。

 〇配布プリントはこちら→部活動時間移行についてのお知らせ
画像1

第5回まとめテスト時間割発表!

第5回のまとめテストの時間割です。
計画を立て、十分に準備(勉強)して臨みましょう。 

1年→テスト時間割1年

2年→テスト時間割2年

1組→テスト時間割1組

第5回まとめテスト試験範囲

第5回まとめテスト試験範囲です。
学習計画を立て、十分に準備(勉強)して臨みましょう。

1年→テスト時間割1年
  
  →1年第5回テスト範囲
  
2年→テスト時間割2年

  →2年第5回テスト範囲

1組→テスト時間割1組

  →1組 試験範囲

女子バレーボール部の活躍1

2月18日、向日町体育館で女子バレーボール部府下大会が行われました。
ここまで勝ち進んできた太秦中女子バレーボール部は近畿大会出場のかかる次の試合に挑戦します。相手はこれまでなかなか届かなかった強敵花山中学校です。
画像1
画像2
画像3

女子バレーボール部の活躍2

画像1
画像2
画像3
残念ながらフルセットの末、力尽きる。
しかし、次の一戦に勝てば近畿大会出場を果たせる。
切り替えて、次の試合に挑もう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp