京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up4
昨日:117
総数:537867
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

3月7日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・鶏肉の甘辛煮
・ごまず煮
・呉汁

 今日は,3月の新献立『呉汁』でした。「呉」とは,大豆を水にひたし,すりつぶしたもののことで,「呉」をみそ汁にいれたものが『呉汁』です。日本各地で食べられています。「呉」のかわりに「おから」を使っている地域もあることから,今日の給食には,食物せんいの多い「おからパウダー」を使って作りました。
 見た目や食べた感じは,『いものこ汁』に似ています。あたたかい『呉汁』で,体がポカポカ温まりました。

今日の給食の感想より
「けいにくのあまからにのあまさが,ちょうどよくて,おいしかったです。」3年生

「けい肉のあまからにがおいしかったです。」「ごじるがいろんな具がはいっていておいしかったです。いつもおいしい給食ありがとうございます。けいにくのあまからにが,味がよくておいしかったです。いつもおつかれさまです。」4年生

「けいにくのあまからにがあまくておいしかったです。新こん立のごじるがおいしかったです。」5年生

「とり肉のあまからには,からくなくてあまかったのでご飯と合いました。呉汁はさといもや呉などたくさんの具が入っていておいしかったです。ごまずにがとてもおいしかったです。特に,ほそ切りこんぶとキャベツの食感がはごたえがよくておいしかったです。」6年生

3月6日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・コッペパン(国内産小麦100)
・牛 乳
・コーンのクリームシチュー
・ほうれん草のソテー

 今日の給食は,フランスの料理『コーンのクリームシチュー』でした。
 今日は,今年度食べた世界の料理を思い出しながら,楽しかった給食時間を振り返りました。今年度9月には,東アジア文化都市交流の献立を食べました。中国や韓国・朝鮮の料理も食べたことを思い出していました。12月には,給食だよりで 給食に出てくる世界の料理とその国をあてるクイズにも挑戦しました。

 今日の給食の感想から
「クリームシチューおいしかったよ。」つくし

「コーンのクリームシチューがおいしかったです。」1年生

「今日のシチューがとろとろしていておいしかったです。ほうれん草のソテーのほうれん草がシャキシャキしていておいしかったです。コッペパンがふわふわでした。」3年生

「コーンのクリームシチューとパンが合っておいしかったです。また おいしい給食をよろしくおねがいします。」「ほうれん草のソテーがシャキッと甘くておいしかったです。コーンのクリームシチューのルーが とってもトロットしていておいしかったです。あったまりました。」4年生

3月5日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・平天の煮つけ
・こんぶ豆
・小松菜と切干大根の煮びたし

 今日の給食は,普段のおかず「おばんざい」の『こんぶ豆』と『小松菜と切干大根の煮びたし』でした。
 1年間で食べた「おばんざい」を思い出しながら 楽しかった給食時間を振り返りました。昔の人の知恵が詰まった「おばんざい」をこれからもしっかり受け継いでいってもらいたいものです。

 今日の給食の感想より
「今日のきゅう食のひらてんのにつけがおいしかったです。ぼくは,ひらてんがだい好きです。もうすぐ春休みで,きゅう食が食べれなくなるのが悲しいです。これからきゅう食作りがんばって下さい。」3年生
「いつもおいしい給食ありがとうございます。今日のひらてんのにつけのひらてんがやわらかかったです。他の野菜もやわらかかったです。こまつなときりぼだいこんのにびたしもやわらかくておいしかったです。」4年生
「こんぶまめのまめがくずれていなくてちょうどいいやわらかさでおいしかったです。卒業まであとわずかですが,よろしくおねがいします。」6年生
  
  今年度の給食も後残すところ11回です。



 

卒業・入学にむけて〜園芸委員会〜

画像1
 こんにちは園芸委員会です。
 この日で今年度最後の定例活動です。
 パンジーの苗をプランターに植えつけました。これは卒業式や入学式の通路を飾るものです。花道になります。
 今年度の園芸委員会は春・秋の花の植えつけや夏・冬の野菜に挑戦しました。特に,夏にスイカやトウモロコシがとれたのが楽しかったです。秋のコスモスもきれいに咲きました。
 冬場は校内園芸クイズをして全校にみんなに草花について親しみを持ってもらいました。
 毎日の水やり当番もご苦労様でした。

お別れ交流会〜かるたキッズ〜

画像1画像2
 こんにちは,部活動かるたキッズです。
 楽しかった活動もこの日が今年度最後です。
 教職員と一緒にお別れ交流会をしました。
 「ヘキサゴン」と呼んでいる3枚取りをしました。
 子ども同士の「模範試合」を見てもらいました。
 最後に,部員の中に教職員も入って100枚取りで楽しみました。
 部員が上の句を聞いて取る様子や,手の動きの速さに参加の教職員は驚くばかりでした。
 卒業する6年生が中学にむけて「決意表明」をして会を閉じました。
 今年度発足にかるたキッズですが楽しく元気いっぱい活動できました。
 応援ありがとうございました。

3月2日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛丼の具
・ほうれん草のおかか煮
・はるのみそ汁
・さくらもち

 今日の給食は,3月の和食推進の日『和(なごみ)献立』の日でした。
 立春を過ぎ暦の上では春。春の訪れを感じる旬の食材を使った『はるのみそ汁』でした。たけのこ・わかめ・菜の花で 春の訪れを感じることができました。
 季節の和菓子「さくらもち」は,あんの甘さと塩づけにしたさくらの花の塩味をいっしょに味わうことができました。「いいにおい。あまじょっぱい。つめたくておいしい。」など感想はさまざまでした。

 また,『牛丼』の始まりを知ることで,明治時代から食べられ始めたことにも「へぇ 和食なんだ」と驚いていました。

 視覚教材のビデオを視聴することで,1年間の「和(なごみ)献立」を振り返り,和食の良さを再認識することができました。
 
 今日の給食の感想から
「さくらもちがあまじょっぱくてとてもおいしかったです。はるのみそしるのなの花がシャキシャキしていて とてもおいしかったです。これからもおいしいきゅう食を作ってください。」3年生

「さくらもちの葉が,気持ちがきちんここめられているのがよくわかっておいしかったです。ぎゅうどんがとくにおいしかったです。」4年生

「牛どんのぐをごはんにかけて食べたら,おいしさがばつぐんで とてもおいしかったし,さくらもちも おいしかったです。」5年生

3月1日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・さばのしょうが煮
・豚肉と野菜の煮つけ

 今日は,魚料理「さば」をしょうがの風味をきかせた甘辛い煮汁で『さばのしょうが煮』にしました。別炊きした「厚あげ」を豚肉や野菜といっしょに煮つけた『豚肉と野菜の煮つけ』との組み合わせにしました。

 いっしょに給食を食べた4年生は,食べ物の3つの働きの「緑の食べ物」について学習した後だったので,今日の給食の食品の中から緑の食べ物をしっかり見つけることができました。八百屋さんで売っている食べ物の中で,1つ緑の食品ではないものがあります。それが「いも類」。今日の「じゃがいも」です。4年生はきちんと理解できていました。

 今日の給食の感想より
「さばのしょうがにがおいしかったです。」1年生

「今日のさばのしょうがにはしょうががきいてておいしかったです。ぶたにくとやさいのにつけも全部のやさいに味がしみていておいしおかったです。」「さばのしょうが煮がいつもよりジューシーでおいしかったよ。むぎごはんがおいしくてふんわりしていました。」3年生

「ぶたにくとやさいのにつけ」に入っていたたけのこがコリコリしていておいしかったです。」4年生

2月28日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・ちらしずし
・さばそぼろ
・みつばのすまし汁
・三色ゼリー

 今日は,「ひなまつり」の行事献立でした。
 毎年,子どもたちは楽しみにしてくれています。
 食事の最後に食べるデザート『三色ゼリー』は,入学前から評判です。
 昨日の伏見南浜幼稚園と2年生の交流給食でも,給食クイズになるほどの話題です。入学前の園児さんも全員正解。「三色ゼリーの色の並びはどれでしょう。」…正解は緑・白・ピンクの順ですね。緑は新芽・白は雪解け・ピンクは花にたとえ,春の訪れをあらわしています。

 いっしょに給食を食べた4年生は,何色から食べるのか?一色ずつ食べるのか?三色いっしょに食べられるように切って食べるのか?白の味は何味か?ピンクは?緑は?と 話題は尽きませんでした。

 『ちらしずし』に『さばそぼろ』をのせて食べる,「京都の丹後地方の食文化について」も知ることができました。「ひなまつりの献立の日にランチハウスで食べられるなんて幸せ」と嬉しい声も聞くことができました。一人ではなくみんなと,そして仲良く,その日の給食の話題で楽しく食べることの大切さを再認識できた給食時間でした。

 今日の給食の感想から
「さばそぼろがしっとりとしていておいしかったです。ちらしずしのぐはごはんにのせると,しるがしみておいしかったです。三色ゼリーは,いっきにたべるとフルーツジュースのようなじがしておいしかったです。」「ちらしずしの具にきらいな(にがてな)ものがはいっていたのですが,味つけされていて食べやすかったです。みつばのすましじるのみつばが,シャキシャキしていておいしかったです。」3年生

「みつばのすましじるがおいしかったです。いつも給食ありがとうございます。三色ゼリーがとってもおいしおかったです。」「ちらしずしのぐのれんこん・たけのこがシャキシャキしていておいしかったです。」4年生

「さばそぼろとちらしずしのぐをごはんにまぜて食べると,れんこんの食感などが良くて,おいしかったです。ひさしぶりに三色ゼリーを食べれて良かったです。」6年生

2年生と伏見南浜幼稚園との交流給食

画像1
画像2
 毎年行っている2年生と伏見南浜幼稚園との交流給食の様子です。
 
 4月の入学を前に,給食体験の意味もあり,幼小連携の取組として行っています。
 2年生の子どもたちが,はじめとお終わりのあいさつ。給食クイズや給食の食べ方で園児さんを楽しく盛り上げてくれました。

 園児さんの給食の準備を2年生が行い,トレーで給食を取りに行く時もやさしくサポートしてくれていました。準備・後片付けと ていねいにやさしく教えてあげながら最後までやり切ることができました。

 子どもたちの2年間の成長とこれからの学校生活を楽しみにしてくれている園児さんの様子が微笑ましかったです。2年後 自分たちも園児さんにやさしく教えてあげている風景が,今から想像できました。

 「あー おいしかった。」と思わずこぼれた子どもたちの声。ランチハウスには、楽しい穏やかな時間がゆったりと流れていました。

 2年生ご苦労様でした。
 そらぐみさん,元気に入学してきてくれることを待っていますよ。

2月27日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・全粒粉パン
・牛 乳
・ツナごぼうサンドの具
(マヨネーズソース一袋)
・スープ

 今日の給食は,セルフサンドです。『ツナごぼうサンドの具』を『全粒粉パン』に自分ではさんで食べました。マヨネーズソースも自分好みでまぜて,パンの上や横をスプーンで切ってはさむのが,なんだかわくわく楽しかったようです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp