京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up35
昨日:117
総数:537898
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

スチコン大作戦『さわらの幽庵焼き』 2

画像1
画像2
画像3
スチームコンベクションオーブンの使い方にも慣れてきました。
火の通りがよくなるように,2回に分けて焼きました。
中心温度が確認できたら 配缶作業です。
今日もふっくらおいしく焼き上がりました。

スチコン大作戦『さわらの幽庵焼き』 1

画像1
画像2
画像3
さっぱりとしたさわやかなゆずの風味がきいた『さわらの幽庵焼き』に挑戦です。
 

1月10日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・カレー
・ひじきのソテー

 今日の給食は,手作りのルーがおいしさの秘密『カレー』でした。副菜には,「ツナ」(まぐろフレーク)を入れた『ひじきのソテー』でした。「コーン」や「にんじん」は,平成27年の12月に新しく伏見南浜小学校に入った「スチームコンベクションオーブン」を使って蒸しました。スチコンを使うことで色どり(ツヤ)や野菜の持つ甘味が引き立ち よりおいしく仕上げることができました。

 今月の給食目標は,「学校給食について知ろう」です。今日は,電子紙芝居『給食室からこんにちは』や給食カレンダーで「京都市の学校給食のうつりかわり」について紹介しました。伏見南浜小学校でも食器がかわり,スチームコンベクションオーブンが導入されたことで,新しく「魚の焼きもの」や「グラタン」が給食に登場するようになり,給食内容がより充実しました。

 今の給食の『カレー』のおいしさは,30年位前からルーを手作りにしているからです。
 味わったことを丁寧に言葉にして表すことで,情緒が安定し人格形成にも大きく影響します。「カレーがごはんにかけて食べると とてもおいしくて,カレーの味がうすくもこくもなく,あきない味でした。ひじきのソテーでは,少し甘みを感じ,まぐろフレークと合っていたのでおいしかったです。」というのは4年生の感想です。

 今日は,全校で22人の欠席があったのですが,ごはんの残りも0(ゼロ)でした。
 昔に比べてと随分,学校給食の食環境が整って来ました。子どもたちの心と身体を豊かに育てるために,これからも 関係機関と力を合せて頑張ります。

  明日は,和食推進の目的で伏見南浜小学校に先攻導入されたスチームコンベクションオーブンを使って『さわらの幽庵焼き』を実施します。「ゆず」のやさしい酸味を感じながら食べてほしいなと思っています。
 
 

1月9日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・ツナそぼろ丼の具
・ほうれん草のごま煮
・すまし汁

 本年もどうぞよろしくお願いします。
 今日から給食再開です。
 特別給食期間 今日の給食は,ごはんにのせて食べる『ツナそぼろ丼』でした。
 久しぶりの給食でしたが,子どもたちの食欲は健在。
 ごはんにのせて食べる給食だったこともあり,ごはんの残りもとても少なかったです。
 給食時間に1年生の様子を見に行ってみると,冬休み前までは,野菜の献立に苦戦していた子どもたちが,『ほうれん草のごま煮』におかわりの行列を作っていました。
汁物の『すまし汁』は,「昆布」と「けずりぶし」でだしをとりました。やさしい風味が心もあっためてくれました。つくし学級の子どもたちから「しるのだしがおいしかったです。」という感想をもらいました。おいしさのわかる子どもたちで うれしかったです。
 
 2年生からは,「ほうれんそうのごまにがシャキシャキしておいしかったです。」
 5年生からは「ほうれん草のごまにのはごたえがとてもよかったです。ツナそぼろどんぶりの具の味がおいしかったです。作り方もかいてあるので作ってみたいなと思いました。」「ごはんとそぼろどんぶりの具と味がマッチして ぜつみょうな味ですごくおいしかったです。」という感想をもらいました。

 担任からは,『初日 子どもたちの食べやすい献立でよかったです。明日もカレーでありがたいです。』という声が聞かれました。
明日は,自慢の手作りの『カレー』で京都市の給食の移り変わりについて考えます。

初稽古(はつげいこ) 〜部活動かるたキッズ〜

画像1
画像2
画像3
 新年を迎えました。部活動かるたキッズ今年もよろしくお願いします。

 さて,かるたキッズは 冬休みも元気に活動しています。
 5日(金)に 初稽古(はつげいこ)をしました。
 「素取り」や「下の句取り」で 体をあたためた後 「ヘキサゴン取り」3色で大いに盛り上がりました。この「ヘキサゴン」というのは,3首読まれるうちの2枚取れば勝てるルールで,強い相手にも意外と勝てるチャンスがあるのでみんなエキサイトします。
 そのあと「リーグ戦」2色。そして「2色取り」は「黄札と青札2色で『黄緑色』」とか「緑札とオレンジ札で『にんじん色』」などとネーミングしながら進めたのも楽しかったです。さらに,担当する先生が前もって指定した「札」には「ボーナスポイント」があり,取った枚数が2倍になるチャンスが設けられました。

 最後に100枚取りで仕上げました。
 部活動としては,3月まで数えるとあと数回です。楽しく元気に練習していきます。

冬休みも かるたキッズ

画像1
画像2
画像3
 こんにちは,部活動かるたキッズです。
 冬休みですが,元気いっぱい活動しています。
 まず,25日(月)には,西院小学校と交流会をしました。夏にも一度交流しているのでお互いすぐに練習に入れました。札を素早くとっていく「素取り」や,伏見南浜と西院の友だちが2人ペアで対戦する「2人組」,「ヘキサゴン」や「リーグ戦」など2時間の交流があっという間でした。西院小学校にはとても強い人が何人もいるのでいい勉強になりました。
 26日(火)から28日(木)まで朝練習を行いました。多い日は11人も参加しました。
 短時間ですが「素取り」や対戦を中心に楽しく練習できました。

 年明けは1月5日(金)に「初練習」を行います。

 平成29年は部活動かるたキッズの立ち上げの年でした。どれぐらいの児童が参加してくれるのか,どんな練習をしたらいいのか当初は心配でしたが,この1年熱意ある子どもたちと楽しく練習できました。平成30年も応援よろしくお願いします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp