![]() |
最新更新日:2025/06/30 |
本日: 昨日:41 総数:314045 |
今日の給食![]() とろっとした『じゃがいものそぼろ煮』の食感と出汁の味が,ご飯によく合います。 部活動交流会![]() ![]() 北醍醐小学校は,3つの会場に分かれてバスケットボール・バレーボール・卓球の試合に参加しました。6年生にとっては,最後の対外試合です。練習してきた成果を発揮しようと頑張りました。 もうすぐ3月
ここ数日で校庭の日差しが暖かくなってきました。春はもうすぐ…と風が教えてくれているようです。学校の掲示も「春」がテーマに替わりました。子ども達も運動場で元気に遊ぶ姿が多くみられるようになりました。
![]() ![]() 和(なごみ)献立![]() ![]() 主菜には『白天の煮つけ』副菜には『おから』汁物には豆腐やエノキが入った『すまし汁』が添えられ,京都の代表的な漬物『すぐき』が登場しました。 保健委員会 活動発表![]() ![]() ![]() 児童会活動「大なわ大会」パート3
グループ全体の縄跳びの後は,自分の好きな跳び方でチャレンジします。前回りや後ろ跳び,交差跳びなど今まで練習を重ねてきた跳び方でみんなと一緒にスタートです。
![]() ![]() 児童会活動「大なわ大会」パート2
赤チームが大なわに挑戦している時は,白チームが応援します。さあ赤チームの後は白チームの挑戦です。ちょっぴり緊張しながら白チームの挑戦です。
![]() ![]() ![]() 児童会活動「大なわ大会」 パート1![]() ![]() ![]() 支部巡回展![]() ![]() 学校に来られた際には,ぜひご覧ください。 なかよし会 4![]() 1・2年生の子どもたちは,それぞれの教室へ地域の方々を案内して給食の準備を始めます。 今日のお昼は,お招きした方々と一緒に給食をいただきます。いつもとは違った雰囲気に,子どもたちも嬉しそうです。 お忙しい中,二度にわたり来校いただき,ご支援いただきました皆様に感謝申し上げます。有難うございました。 |
|