|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:275 総数:738433 | 
| 一緒に凧上げ(1年)  6年生に凧を持っててもらい,1年生は一生懸命走りました。 風があまりなかったので低空飛行だったのですが,なんとか凧が上がりました。 一緒に凧を追いかけて走ったり,たくさんお話をしたり,楽しい時間を過ごすことが出来ました。 クラブ見学(3年)   4年生になると,クラブ活動が始まります。子どもたちにとっては4年生で一番楽しみにしている授業です。子どもたちは「このクラブおもしろそう。」「高学年ってすごい」と言いながら興味津々で見学をしていました。 26日には2回目のクラブ見学があり,次は文化系のクラブを見て回ります。4年生に向けて期待の膨らむクラブ見学になっています。 移動図書館(3・4年生)  バスケットボール南支部交流会
 17日(土),吉祥院小学校にて,バスケットボールの南支部交流会がありました。 5・6年混合チームが2チーム出場しましたが,どちらのチームも1本差のゲームを勝ち抜きました。 どのチームも最後まであきらめずにボールに向かっていくことができました。    バレーボール南支部交流会   5年生チームと6年生チームの2チーム出場しました。どちらのチームもチーム一丸となって試合を戦いました。 大縄大会   大縄大会だけで終わらず,これからも仲間で大縄を楽しんでいってほしいと思います。 半日入学 Part4
 最後は折り紙でした。鉛筆で目を描き入れるなど,新1年生オリジナルの折り紙を作りました。 この半日入学の出し物を通して,5年生は緊張しながらも、新1年生に対して自分ができることを考えてかかわることができました。4月からこの新1年生とかかわっていくという自覚も芽生えたようです。    半日入学 Part3   春夏秋冬について一つずつスライドを使って紹介しました。 半日入学 Part2
 続いては学校生活を紹介するカルタでした。 グループになって楽しみながらカルタを取っていました。    半日入学 Part1   4月から入学する新1年生と5年生とが一緒に楽しいひとときを過ごしました。 5年生は新1年生が「楽しんでほしい」「4月からの学校を楽しみにしてほしい」という思いで、各クラス出し物を準備してきました。 初めは学校のきまりについて紹介する劇でした。なぜきまりがあるのかということも新1年生に分かりやすく伝えることができていました。 | 
 | |||||||||