![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:30 総数:358057 |
11月29日 スチューデントシティその2![]() ![]() ![]() 11月29日 スチューデントシティその1
総合 「わたしと仕事」の事前学習を踏まえ,スチューデントシティ学習をしました。仕事を学ぶのではなく,仕事で学ぶを意識し,社会と自分の関わり・経済の仕組み・働くこととはどういうことかなどを学んできました。
当日はまず,一緒に活動をする小学校とともに第一回全体ミーティングが開かれ,スチューデントシティでのルールを確認した後,区長や全社長が頑張ることについて宣言しました。そして元気な声で出勤していきました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 12月4日 「いろいろな音のひびきをかんじとろう」![]() ![]() 曲の中の部分ごとにどのように感じるかについて考えました。 2年生 12月4日 体育「パスボール」![]() 次は試合時間がたっぷりとれるよう、みんなで協力しよう! 12月4日 1年 朝の水やり![]() 芽が出る日がとても楽しみですね。 12月1日 1年 たてわり遊び
今日は,1回目のたてわり遊びがありました。
時間が少なかったようですが,「もっと遊びたかった」「次が楽しみ」という声が1年生からありました。2〜6年生の人たちがやさしく接してくれたことが,うれしかったようです。 ![]() ![]() 2年生 12月1日 人権の集い![]() 12月1日 1年 生活「あきからそだてるはな」
今日は,春に向けてチューリップの球根を植えました。
真壁管理用務員さんに植え方のポイントを教えていただきました。 これから週に1回の水やりをがんばっていきます。 何色のチューリップがさくか,とても楽しみですね。 ![]() 12月1日 1年 人権の集い
今日は,「人権の集い」で校長先生から人権についてのお話を聞きました。
自分も友達も大切にするためにはどんなことをしていけばいいのか,1年生もしっかりと考えることができました。 終わったあと,クラスで一人ひとり,人権標語を作りました。 ![]() 3年生 12月1日 「太陽の光を調べよう」![]() ![]() 太陽の光を虫めがねで1点に集中させ、紙に焦げ目をつけることができるかという内容の実験でした。 いくつも紙に焦げ目をつけている子どももいれば、なかなかつかない子もいましたが、みんないろいろ考えながら、学習していました。 |
|