![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:32 総数:811048 |
5年 長期宿泊学習3日目(10)![]() ![]() ![]() 天気も良くなり、少し暑いぐらいになってきました。 怪我の無いように、順番を守ってチャレンジしています。 5年 長期宿泊学習3日目(9)![]() ![]() ![]() 鍋や食器もピカピカになるまできれいに洗っています。 後片付けまで、しっかりとがんばりました。 5年 長期宿泊学習3日目(8)![]() ![]() ![]() みんなで力を合わせて作ったカレー、ご飯の味は、最高です。 5年 長期宿泊学習3日目(7)![]() ![]() ![]() 第三炊飯場でも、みんなで協力しながら頑張っています。 5年 長期宿泊学習3日目(6)![]() ![]() ![]() 3日目の山の家でのめあては、「協力」ですが、自分の役割が終わったら、他の役割を手伝うなど、互いに支え合って活動している姿に子どもたちの成長を感じます。 5年 長期宿泊学習3日目(5)![]() ![]() ![]() 3回目ともなると、グループでの協力の仕方も大変上手で、手際よく準備をしています。 火の係は、まきを組むところから。調理をする係は、食器を洗うところから始めています。 5年 長期宿泊学習3日目(4)![]() ![]() ![]() 少し焦げたところあるけれど、温かくてとてもおいしいです。 5年 長期宿泊学習3日目(3)![]() ![]() ![]() 5年 長期宿泊学習3日目(2)![]() ![]() ![]() まず、パンにソーセージとキャベツをはさみ、アルミホイルに巻いて牛乳パックの中に入れます。 5年 長期宿泊学習3日目(1)![]() ![]() ![]() 爽やかな朝です。 子どもたちは、少々疲れも出てきているところですが、5分前行動をしっかり守り、元気に活動を始めました。 今日の朝の集いは、第1営火場で行いました。 |
|