京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up12
昨日:49
総数:630086
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

ゴールをめがけて

画像1画像2
体育科でボールをゴールめがけて蹴る練習をしています。
ゴールに入ると子どもたちは大喜び!寒い中でも外で元気に活動しています。

5年アウトリーチ体験授業

画像1画像2
12月12日(火)に右京ふれあい文化会館のアウトリーチ事業として,プロのバイオリンとピアノの演奏者の方々が来てくださいました。

クラシックの名曲や子どもたちが知っている「情熱大陸」の曲などを演奏してくださいました。また,バイオリンの説明や質問に答えてくださったり,実際に弾く体験をさせていただいたりもしました。

間近で本物の演奏を聞く,貴重な経験をさせていただくことができ,子どもたちは感動していました。

【5年】ソフトバレーボール

画像1

5年生の新年最初の体育は,ソフトバレーボールです。


「おしいで」「声出してパス取る人が分かるようにしよう」など,教え合いながら,パスの練習をしました。

授業後には,「バレー楽しいなあ。」という声が聞けました。
また,がんばりましょう!

【児童会】ロング昼休みSP【6年】

6年生が屋台を出して,1〜5年生に楽しんでもらおうという企画です。
児童会本部役員が考えました。
6年生は,各クラスで出し物を考えました。
いいところや改善点に気が付いたので,次回に生かしていきたいです。
画像1
画像2

【6年】てこのはたらき【理科】

理科では,てこのはたらきを学習しています。
支点・力点・作用点という名前を知りました。
棒に吊り下げた荷物を持ち上げるとき,ここの点をどのようにすれば小さい力でできるかを考えました。
指一本で動かすこともできれば,3人がかりでも動かない場合もあり,子どもたちは,

「あ。わかった!」

と,あちこちで声が上がっていました。

楽しく学習を進めています。
画像1

【6年】ジョイントプログラムテスト

ジョイントプログラムテスト中です。

1年間のふりかえりです。

集中して,取り組んでいます。
画像1

たこあげ

画像1
画像2
自分たちで絵を描いた凧をあげました。
ほどよく風があり,想像以上によくあがり,子ども達は大喜びでした。
「からまった〜!」というハプニングもありましたが,とっても楽しかったです。
「もっとあげたい!」という子ども達。
来週には持って帰る予定です。
持ち帰った後は,どこか広くて安全な場所で,お家の人と一緒にあげてほしいです。

ふゆもげんきに

画像1
1月12日(金)
生活科「ふゆもげんきに」の学習で,カルタあそびをしました。
いぬぼうかるたで楽しく遊びました。
「このことわざ知ってる!」と盛り上がりました。

給食室からこんにちは

✿1月12日(金)の献立✿
・ごはん
・牛乳
・豚肉とこんにゃくのいため煮
・黒豆
・ぞう煮風みそ汁(ふわふわだんご入り)

黒豆とぞう煮風みそ汁は正月料理の献立でした。
ぞう煮風みそ汁に入っている,ふわふわだんごは
豆腐と白玉粉を混ぜて,給食室で一つ一つ丸めて作りました。

教室をのぞくと,「だんごがもちもちしているよ」「食べたらびよーんとのびた」「口に入れるとつるっとしている」と,たくさんの言葉でおいしさを伝えている様子を見ることができました。
画像1
画像2
画像3

自由参観の音楽集会に向けて

画像1
画像2
自由参観の音楽集会に向けて練習をしました。
歌う曲は「音のカーニバル」です。
歌とリズムのかけ合いを楽しみながら歌いました。
本番はぜひご参観ください。
音楽集会は,18日(木)5校時です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校・PTA行事
2/11 建国記念の日   第32回大文字駅伝大会
2/12 振替休日
2/13 銀行振替日
2/14 半日入学 短縮校時4時間授業(1・2年・たけの子)  えがおの日  
2/15 安全の日 食育ミドルリーダー養成ゼミ授業研究会(3校時2−4北山学級)
2/16 6年スキー教室1日目

学校だより

学校評価結果等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp