京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:97
総数:367190
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)、4日(火)5年生は代休日です 6月8日は土曜休日参観・引き渡し訓練です

はかりを使って

 理科の学習です。持っただけでは重さの違いがわからなかったものを,今日ははかりを使って調べました。
 スプーンやフォークの重さの違いや,ペットボトルの重さなど予想よりも重いことなど多くの気付きがありました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会のふり返り

画像1
 学習発表会のビデオを視聴して,今までの取組をふり返りました。
「大きな声が出せるようになりました。」
「動きを工夫できました。」
「みんな一生懸命頑張っていてよかったです。」等々,自分や友達のがんばったところにちゃんと気づき,表現できていました。学習発表会を通して,また一回り成長できたようです。

トイレのスリッパ

画像1画像2
 トイレのスリッパをいつもきれいにそろえてくれている子がいます。とても素敵なことで嬉しく思っています。
 しかし,そろえる子がいるということは,まだ全員がスリッパをそろえきれていないということでもあります・・・
 スリッパをそろえてくれている子のおもいを広げて,2年生の誰もが脱いだものをそろえることがあたりまえになるように育てたいと思います。

お楽しみ会準備中

画像1画像2
 お楽しみ会の準備を子どもたちはがんばっています。
 学習発表会を生かして,劇のようにすると意気込んでいるグループもあれば,生活あそび発表会を生かして,自作のおもちゃをつくっているグループもあります。2年生になって,自分たちで活動の内容を工夫することができるようになり,お楽しみ会の内容にもバリエーションが出てきました!

百人一首

画像1画像2
 百人一首を楽しんでいます。
 慣れてくるにつれ,冒頭だけで札をとる「最強の1枚」を着々と増やしています。百人一首係も大活躍しています。

世のため 人のため

 お手伝いの係の人は,いつもみんなを助けたり役に立とうと頑張ってくれています。今回は,係ではないけれど,善意で配りものを手伝ってくれた人たちにスポットを当てました。
「みんなのために,先生のために…」そんなおもいをもって,主体的に動いてくれることを嬉しく思っています。
画像1

手作り係

画像1
 手作り係もがんばってくれています。とても素敵な手作りマンガです。
 学級のみんなを楽しませ,学級を楽しくする工夫ある係りの取組,これからもたくさん出てきてほしいなと思います。

学習発表会〜Let's enjoy English! パート2〜

画像1
 1年生の発表の後半は,レッツ ダンス エビカニクス!大好きなエビカニクスを元気いっぱい歌って踊りました。みんなでカニやエビに変身した姿はとてもかわいらしかったです。このエビカニクスの歌も歌詞を英語で歌って頑張りました。発表後はみんな達成感でいっぱいのようすでした。
 たくさんの人の前での発表は,とても緊張したようでしたが,子どもたちはまた一つ成長できたと思います。本日は見に来てくださりありがとうございました。

学習発表会〜Let's enjoy English! パート1〜

画像1
画像2
 初めての学習発表会。1年生は英語に挑戦しました。
 オープニングの「どんな色がすき」の歌では色のカードを順番にあげることをがんばりました。英語の絵本の音読では各グループが大きな声でリズムよく発表することができました。
 たくさん練習した成果が出せて,大成功でした。

学習発表会(3)

画像1画像2
 今回の学習発表会では学年目標である「前進」という言葉通り,みんながまた一歩前進できました。本番直前に「こうした方がいい」と演技を変更する子どももおり,自分たちでより良くしようと考え,実行するたくましさも見られました。
 小学校生活もあと4か月。まだまだ「前進」あるのみの6年生です!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校だより

保存版

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校評価

学校評価年間計画

学校経営方針

小中一貫構想図

京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp