![]() |
最新更新日:2020/03/24 |
本日: 昨日:2 総数:229968 |
マット運動
体育ではマット運動をしています。今日は最初の授業ということで,場づくりや体ならしの方法を一緒に確認しました。今できる技で連続技や組み合わせ技を練習しました。
![]() 図工科「ころころゆらりん」![]() ![]() 転がったりゆれたりする工作の学習を行いました。 自分で生き物や食べ物,乗り物などテーマを決めて, 作成していました。 大好き!きなこパン!![]() 口の周りをきなこでいっぱいにしながら, 大きく口を開けて笑顔で頬ばっていました。 読み語り
2・3・4年生が今年初めての読み語りをしていただきました。2年生は「えぞまつ」を読んでいただきました。寒い季節のお話で,読んでもらった後本当に寒気を感じた子どももいたようです。
3年生は「おおきなかぶ」を読んでいただきました。わかりやすいお話で,みんなで力を合わせることの大切さを感じ取ったようです。 4年生は「ゆきおんな」を読んでいただきました。冬のちょっとこわいお話で,みんな集中して静かに聞くことができました。 ![]() ![]() ![]() 後期後半初めの会![]() ![]() 校長先生から,目標をもって次の学年へ進めるようにとお話がありました。 後期後半スタート!![]() これから二年生に向けて,みんなでまたがんばっていきます。 本年もどうぞよろしくお願いします。 後期後半開始
いよいよ後期後半が開始しました。久しぶりに登校してきた子どもたちの元気なあいさつの声が学校中に響き渡りました。
![]() ![]() 冬休み前集会![]() ![]() 冬休みにやりたいことがたくさん出来るといいですね。 百人一首で![]() ![]() 「顔が同じだから兄弟なのかな」とびっくりしていました。 この日は坊主めくりをして楽しみました。 次はいよいよ札を読んで取り合いたいです。 白菜とったどー!!![]() ![]() ![]() 収穫した白菜を半分に切ってみると葉っぱがしっかりとつまっており,子どもたちから「おーーーー!!!」という歓声があがりました。食べるのが楽しみなようです。 |
|