4年1組 学級閉鎖を延長します(2月8日まで)
インフルエンザの感染防止のため,4年1組の学級閉鎖を以下の通り延長します。
◆2月8日(木)を学級閉鎖とします。
・学級閉鎖期間を変更する場合は,メール配信およびホームページにてお知らせします(電話連絡を希望の方は,ご一報ください)。
◆4年1組の自由参観(2月8日・9日)を延期します。日程は,後日お伝えします。
◆4年1組は,持久走大会(2月9日)を回避し,次週以降に「持久走記録会」を行います。日程は,後日お伝えします。
◆2月9日(金)の学習予定を,次の通り変更します。
(1)(2)図工(工作)(3)算数(4)図工(鑑賞)(5)国語(図書)(6)音楽
◆造形展(2月8日・9日)の開催については変更ありませんが,4年1組については直前の学級閉鎖と作品制作状況の関係から,平面のみの展示といたします。
行事の延期等がございますが,児童の健康への配慮から,ご理解の程,お願いいたします。
【学校の様子】 2018-02-07 15:37 up!
4年1組 本日午後から学級閉鎖します
4年1組について,インフルエンザおよび体調不良による欠席が多く,感染拡大を防止するため,以下の通り学級を閉鎖します。
◆本日午後から2月7日(水)を学級閉鎖とします。
◆本日は,13:15に下校します。
全市的にインフルエンザの流行が見られます。
できるだけ外出を控え,体調を整えられますよう,今後もご協力をお願いします。
【学校の様子】 2018-02-05 09:43 up!
5年 スチューデントシティに行ってきました!
お休みが多かったのが残念でしたが,1日大人としてそれぞれのブースに分かれ仕事体験をしました。「あいさつ」「敬語」「正しい態度」「人の話をしっかりと聞き取る力」等の大切さが身に染みてわかったことと思います。また働くことの大変さや,人の役に立つ喜びも実感できました。これからの学校生活にどんどん生かしてほしいと思います!
【学校の様子】 2018-02-02 18:55 up!
6年2組 本日(2月1日)午後から学級閉鎖します
6年2組について,インフルエンザおよび体調不良による欠席が多く,感染拡大を防止するため,以下の通り学級を閉鎖します。
◆本日(2月1日)午後から2月2日(金)を学級閉鎖とします。
◆本日(2月1日)は,13:15に下校します。
全市的にインフルエンザの流行が見られます。
できるだけ外出を控え,体調を整えられますよう,今後もご協力をお願いします。
【学校の様子】 2018-02-01 09:32 up!
3年生 図工「トントンドンドンくぎ打ち名人」
今,教室からは金づちの音が聞こえてきます。「コリントゲーム」の制作に取り組んでいるからです。この学習では,のこぎりやきり・金づちといった道具を使います。どの道具も初めて使う人がほとんどです。使い方を学習して,がんばって使っているところです。くぎ打ちは,くぎが曲がってしまい,苦労しています。さてさて,どんな作品ができることでしょう。
造形展で展示しますので,どうぞお楽しみに!
【学校の様子】 2018-02-01 08:47 up!