京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up66
昨日:48
総数:367777
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6年生修学旅行は、6月28日(金)〜29日(土)です。

町班会

画像1画像2
 第1回目の町班会,新班長ががんばって話し合いを進めています。登下校をはじめ,安全で楽しい校外での生活が送れるように力を合わせてくださいね。
 新地域委員のみなさん,一年間よろしくお願いします。

2年生スタート!

画像1画像2
2年生の生活が始まりました。
写真は学年集会の様子です。
みんなしっかりと話を聞いています。

お話の後は,全員で「かもつれっしゃ」をして楽しみました。
元気いっぱいに活動する子どもたちの笑顔がとても素敵でした。
この1年間,この笑顔を大切にして過ごしていきたいです。

「おかえり」のようす

 おうちに帰るのも,大切なお勉強です。第1日目なので,たくさんの先生引率のもと,下校します。
 まず,教室前の傘をとって・・・,コースごとにならんで・・・。
 色別うちわは帰るコースの目印です。赤リーダー,がんばれ!
画像1画像2

はじめのいっぽの一日

 入学式の次の日。はじめの一歩の日。朝から雨だし,荷物も重たかったでしょうに,とてもがんばりましたね。
 たのしくお勉強ができましたか。明日も待っていますよ!
画像1画像2

今日からスタート!!

画像1画像2
ひまわり学級の担任が変わったので,今日は自己紹介カードを書きました。好きなあそびや好きな食べ物などを紹介カードに書いて掲示をしました。
また,久しぶりに教室に入ったので,床を拭いたり机の上を吹いたりして教室をきれいにしました。

お迎えの準備

10日(月)は,着任式,始業式,入学式です。
春休みの間,教職員一同,子どもたちを迎える準備を進めてきました。

今日は,大枝小学校の新しい仲間,1年生をお迎えする準備をしました。
教室や廊下の清掃,配布する教科書やプリントの準備,お迎えの掲示…
準備万端に整いました。

月曜日,みなさんが元気に登校してくれるのを楽しみに待っています。

※2〜6年生は,いつも通りの時間に集団登校で学校に来ます。
 教室には入らず,運動場で着任式が始まるまで待ちましょう。
 入学式は,10:00 受付開始,10:30 開式です。
画像1画像2

平成29年度 学校教育目標

画像1
 「わかるまで学び 自他を大切にする 大枝の子」
         〜確かな学力・豊かな心・健やかな体〜

 児童実態と現在の課題をもとに,上記の学校教育目標を設定しました。
 今年度一年の教育活動すべてを通じて,全教職員で力を合わせて学校教育目標に向かっていきたいと思います。保護者・地域のみなさまと共に汗して子どもの教育にあたりたいと思いますので,どうぞよろしくお願いいたします。

 平成29年度 大枝小学校経営方針

新年度を迎えて

 平成29年度が始まりました。今年度も学校の様子や動きを,保護者・地域の皆さまに発信していきます。学校ホームページを通じて,子どもたちが,明るく楽しく協力し合って,学校生活を送っている様子をお伝えできればと思います。
 なお,これまでに掲載された過去の記事については,ホームページ左下の「過去の記事」またはホームページ右下の「カレンダー」によりご覧いただくことができます。

 今年度も教職員一同が力を合わせ,子どもたちの良さや可能性を大切に育んでいきたいと思います。保護者ならびに地域の皆様の温かいご支援・ご協力をお願い申し上げます。


画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校だより

保存版

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校評価

学校評価年間計画

学校経営方針

京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp