|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:68 総数:953098 | 
| インフルエンザ流行(はや)っています
インフルエンザが流行っています。 現在全校で15名がかかっています。 今回はインフルエンザAもBを出ています。 保健だより12月号で、 ・インフルエンザ対策 ・インフルエンザにかかったら が載っていたので、文書を載せました、 保健だより12月号はこちら⇒<swa:ContentLink type="doc" item="78904">保健だより12月号</swa:ContentLink> 「3年生模擬面接」による特別時間割のお知らせ
1月25日(木)午後から3年生の模擬面接を行います。 それにともなって、特別時間割になります。 お知らせに案内を出しています。(1月15日に全校全校に配布しています。) お知らせはこちら⇒「3年生模擬面接」による特別時間割のお知らせ 保健だよりコーナー新設
本日インフルエンザで欠席の生徒は12名になりました。 インフルエンザに限らずウィルスから身を守るには、手洗いとうがいが大事です。 (手洗いは石鹸を使い2度洗いするとより効果的です) このような情報を広く知ってもらうべきと、今回、保健だよりをHPにアップすることにしました。ご覧ください。 保健だよりはこちら→<swa:ContentLink type="doc" item="78889">保健だより1月号</swa:ContentLink> 学校だより1月2年生かるた大会   3年第5回まとめテスト全校集会 表彰
 表彰 吹奏楽部がアンサンブルで銀賞を獲得しました。   全校集会2   節目があると人はがんばれるもの。年の変わりの節目にこれまで 続けていたことを続けるもよし。また新たに何かをはじめようと するもよし。この新しい年を迎え、心新たにがんばってください、 と。 生徒会長:感謝の気持ちを忘れないようにがんばりましょう。 また、あと3ヶ月のこの学年・学級でいい思い出を作りましょ う、と。 生徒指導部長:心はどこにある?心がまえとは。 心がまえは心が前にある状態のこと。心を前において、 前向きな気持ちでがんばりましょう、と。 |  |