京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up1
昨日:17
総数:455140
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

さっそく大人気!

 朝会で紹介して,今日から使えることになった一輪車,さっそく大人気です。放課後は2年生が興味津々で試し乗りをしていました。コツをつかんで,すいすい乗れるようになるのが楽しみですね。
画像1
画像2

後期後半の始まりです!

画像1
画像2
画像3
 学校に,子どもたちの元気な姿が戻ってきました。今日から後期後半の始まりです。
 朝会では,大藪小学校の一員であることを意識して,残り50日余り,もk表を持って過ごそうという学校長の話や,新しく入った一輪車の紹介,月目標「食」についての話がありました。
 学年のまとめの学期,目標を持って頑張りましょう。

うさぎたちも元気です!

画像1
画像2
画像3
 冬休み中も飼育委員の子どもたちががんばってお世話をしに来てくれています。4羽のうさぎ達は,寒さに負けず元気いっぱいです。

2018年の幕開けです

 新しい年が始まりました。今年も,教職員一丸となって大藪教育を進めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
 後期後半は1月9日(火)からです。子どもたちの元気な笑顔に会えるのを楽しみにしています。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 冬休み後 授業・給食開始日
1/12 (プレ)ジョイントプログラムテスト・国語大会
1/13 漢字検定学習会9時〜  PTA親子ドッジボール大会(10時〜久世西小にて)
1/15 (プレ)ジョイントプログラムテスト 算数大会
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp