京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:51
総数:367416
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日は、土曜休日参観・引き渡し訓練をします。6月10日(月)は、代休日です。

体育「リレー」(2)

画像1
画像2
画像3
各チーム,スムーズなバトンパスをするために真剣に作戦会議を開いています。
バトンを渡すときの「はい!」のかけ声や,バトンをもらう手の出し方についていろいろな話し合いをしていました。

体育「リレー」(1)

画像1
画像2
体育では,リレー学習に取り組んでいます。
学習を重ねるごとにテイクオーバーゾーンでのバトンパスの仕方がどんどん上達しています。このパスをさらに上達させ,各チームのタイムを縮めることにつなげたいです。

学級活動 「クラス会議」

画像1画像2画像3
 学級活動の時間にクラス会議をしました。子どもたちからあげられた議題についてみんなで意見を出し合い,自分たちの力で解決を目指すのが目的です。「自分たちで解決できた!」という達成感を味わってほしいです。クラス会議の始めには,いいところ見つけもしています。となりに座っている友達のいいところを伝えていきます。いいところを言ってもらった子は少し照れ気味・・・でも,うれしそうです。クラスの友達全員のいいところが見つけられるよう,今後も取り組んでいきます。

修学旅行に向けて(4)

画像1画像2
 いよいよ来週が出発となる修学旅行。今日はグループに分かれて班のめあてを考えました。「5分前行動を守る」「切り替えをしっかりとし,思い切り楽しむ」など。それぞれのめあてを意識し,充実した1泊2日を目指します。また,淡路ワールドパークでのグループ活動についても話し合いました。それぞれのグループで,友達のことを考えながら計画をたてることができていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/4 冬季休業
1/5 冬季休業
1/6 冬季休業
1/7 冬季休業
1/8 冬季休業 成人の日
1/9 朝会 給食開始 保健の日 外遊びの日 ノーテレビノーゲームデー
1/10 二計測(5・6年)

学校だより

保存版

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校評価

学校評価年間計画

学校経営方針

京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp