京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up46
昨日:51
総数:367952
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6年修学旅行は、6月28日(金)〜29日(土)です。

最後の運動会に向けて!

画像1画像2画像3
 6年生にとって最後となる運動会!21日の本番に向け練習がスタートしています。今日は組体操の練習で,一人技や二人技,クラスみんなで作る技などにチャレンジしました。補助倒立やサボテンなど,これから完成度をあげていきます!

時間の求め方

 算数科では「速さ」について学習しています。今日は〇○までにかかる時間の求め方について考えました。これまで学習してきたことをヒントに,子どもたちは様々な考えをもちより,グループで話し合っています。友達の考えにより,自分の考えが広がるなど効果的な話し合い活動ができています!
画像1画像2画像3

3年生が読み聞かせに来てくれました

画像1
画像2
画像3
給食時間の終わり,3年生のお兄さんお姉さんが1年生の教室へ来て絵本の読み聞かせをしてくれました。読んでくれた本はいろんな色の動物が出てくる絵本で,それをなんと英語で読んでくれました。1年生は英語の読み聞かせが新鮮でとても嬉しかったようで,「また来てくれるかな〜」と楽しみにしていました。3年生,ぜひまた来てくださいね。

すてきな姿 再発見

画像1画像2
今日から後期が始まりました。
後期始業式の校長先生のお話の中で,自分から進んでトイレのスリッパを並べられる,そんな素敵な子が増えるといいねという事を言われました。
それをしっかり聞いていたのか,放課後にトイレの方を見ると・・・
次はすてきな男の子を発見!!
いろいろな所に目が向けられる1年生です。

花背山の家へ出発します

 天気予報通り,初日はあいにくの雨模様となってしまいました。明日も午後から降る予報です。
 このような条件の中,山の家の目標「挑戦」「協力」「仲間」「感謝」が充分達成できるように,山の家の担当主事と随時相談しながら,全引率者で児童の主体的な活動を支援していきたいと思います。
 一段と成長した子どもたちの帰りを,首を長くしてお待ちください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/4 冬季休業
1/5 冬季休業
1/6 冬季休業
1/7 冬季休業
1/8 冬季休業 成人の日
1/9 朝会 給食開始 保健の日 外遊びの日 ノーテレビノーゲームデー
1/10 二計測(5・6年)

学校だより

保存版

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校評価

学校評価年間計画

学校経営方針

京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp