![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:67 総数:569100 |
自然広場
冬らしい寒さですが,その分,空気が澄んでいます。自然広場からの眺めも良く,景色も遠くまではっきりと見えています。京都タワーが顔をのぞかせていました。
![]() ![]() 5年生 総合的な学習の時間![]() 3年生体育 てつぼう![]() ![]() 朝読書![]() ![]() 朝ランニング![]() ![]() 図画工作科 くぎ打ち名人
3年生は図画工作科で「くぎ打ち名人」の学習をしています。いよいよ完成が近づいてきており,出来上がった人は自分や友達の作品を試しながら,さらに工夫を加えようとしていました。
![]() ![]() 図画工作科 版画
5年生は図画工作科で,版画の学習を進めています。『顕微鏡の中の世界』というテーマで顕微鏡から見た微生物や葉脈などを中心に彫り進めています。どのような作品に仕上がるのかが楽しみです。
![]() ![]() なわとび 3年生![]() ![]() ペース走
4年生が体育の授業でペース走をしました。友だちの声援に後押しされ,一人一人が自分のペースで走りきることができました。延期になった持久走記録会に向けて,頑張っています。
![]() ![]() 色紙を使って
2年生の算数の学習で,色紙を切ってできた四角形や三角形を並べて,どのような形ができるかをノートに貼って体験しました。正方形や直角三角形などの形ができることに驚きを感じている児童もいました。
![]() ![]() |
|