京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up12
昨日:22
総数:371039
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
現在、夏季休業中です。2学期始業式は、8月26日(月)です。

学習発表会にむけて

画像1画像2画像3
 学習発表会に向けて,今日は各場面に分かれて演技プランを考えました。立ち位置やセリフのタイミング,動きなどを各場面のリーダー中心に考え,練習していきました。どのグループも意欲的に,そして楽しく演技プランを考えることができました。学年みんなで力を合わせ,素晴らしい発表を目指します。どのような発表になるのかとても楽しみです。

ものの温度と体積(理科)

画像1画像2
今日の学習では,「水の温度が変わると体積に変化はあるだろうか」ということを実験で確かめてみました。前回の実験で「空気の体積は温度変化によって大きくなったり小さくなったりする」ことを学習した子どもたちは,水の体積についても前回の学習を思い出しながら予想を立てていました。

まぼろしの花

画像1画像2
今日の図工の学習は「まぼろしの花」。「こんな種があったら,どんな花が咲くだろう。」「こんな花が咲いたらいいなぁ。」と,自分が考えた種から想像を膨らましながら,絵の具を使ってまぼろしの花を描きました。画用紙いっぱいにつるが広がっているものや葉がいっぱい茂っているもの,一枚の画用紙には収まりきらずにはみ出すほど大きな植物。子どもたちは自分の思いを一生懸命絵にしようとしていました。

スマイル集会

2回目のスマイル集会がありました。
今日は6年生が準備をしてくれたキャップショットをしました。
1年生でも楽しく遊べ,どのグループも盛り上がっていました。
いつも1年生に優しく接してくれるお兄さんやお姉さん,これからもよろしくお願いします。
画像1画像2

学習発表会の準備

学習発表会で使うイラストをみんなで作成しました。
自分の役割の絵を,絵筆を使って上手に色をぬりました。
来週の練習から,いろいろな道具や衣装を使っていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

初めての持久走大会

先週,雨で延期になっていた持久走大会が21日(火)に行われました。
初めての持久走大会で,朝からドキドキの子どもたち。
全員が無事にゴールできました。
頑張って走りきることが出来ましたね。

寒い中,ボランティアにご協力いただいたり,応援にきていただいたりし,ありがとうございました。
画像1
画像2

書写「伝統」

画像1画像2
 6時間目,1年生の先生に来ていただき書写に取り組みました。今日は「伝統」にチャレンジ。文字の大きさや組み立て方,行の中心に気を付けて,字配りよく書くことを意識しました。

スマイル集会

画像1画像2画像3
 第2回目のスマイル集会がありました。6年生がリーダーとなり,他学年の友達と活動します。今日はキャップショットというゲームをしました。ペットボトルのキャップを指ではじき,止まった場所の得点を競います。台紙は高得点の枠やマイナスの枠など,みんなが楽しめるように工夫して6年生が作成しました。高得点が出るとみんなで盛り上がるなど,どのグループも笑い声が溢れ,楽しそうに活動できました。

ものの温度と体積

画像1画像2
今日は,試験管に石鹸水で膜を貼り,温めたり冷やしたりして,膜がどうなるのかを観察する実験をしました。実験で,温めると膜が膨らみ,冷やすと膜がへこむことを確認し,温度の変化によって空気の体積が大きくなったり小さくなったりすることを確認しました。

どんな計算になるのかな?

画像1画像2
今日の算数の学習は,「どんな計算になるのかな」。問題文を読んで線分図を利用して立式をする学習をしました。どんな図を考えれば式を立てることができるのか,それぞれ考えてみんなで話し合いました。線分図を書くことで,より早く,より簡単,より正確に解くことができるとわかりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/8 学習発表会

学校だより

保存版

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校評価

学校評価年間計画

学校経営方針

京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp