![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:55 総数:667785 |
犬とのふれあい その2![]() ![]() ![]() 本当に賢いワンちゃん達で,嫌がることなくじっとしてくれていました。 とっても楽しい学習ができました。 犬とのふれあい![]() ![]() ![]() 生活科「いきものとなかよし」の学習で,犬とのふれあい学習をしました。 動物愛護センターの方が来てくださり,かわいいワンちゃん達とふれあいました。 心臓の音を聞かせてもらったり,犬との触れあい方について教えてもらったり,たくさんの学びがありました。 【2年】ボールけりゲーム【体育】
2年生が体育をしていました。
高学年になったらサッカーの学習になるのですが,その手前の『ボールけりゲーム』をしていました。 きれいに並んで挨拶をしてから,試合開始です。 見ていると,まわりの子どもたちが同じチームの人に大きな声で, 「がんばれー!」 と,応援していました。 コートの中の人も,同じチーム同士,声を掛け合いながら,元気よくプレーし,得点がはいったら,みんな全力で喜んでいました。 すごく仲が良くて,すてきな体育の学習だなと思いました。 ![]() ![]() 【6年】石の観察【理科】
土地のつくりと変化の学習を進めています。
石の観察をしました。 音や触った感じ,重さなど観察しました。 礫や砂,泥で固まった石は,川の流れから水の力で浸食された礫や砂や泥は,運搬され海に堆積し,長い年月をかけて岩となっていることや,その堆積した岩は,隆起して地上に出てきたことを学習しました。 ![]() |
|