![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:44 総数:377865 |
6年生 京都ジュニア検定 挑戦だ!!!!
京都ジュニア検定に取り組みました。
京都の文化や行事についての問題です。 子どもたちも頭を抱えながら,問題に取り組んでいました。 結果はまた返却されますので,お楽しみに♪ ![]() ![]() 1年生 かん字のれんしゅうがんばってるよ!![]() ![]() 1年生 図工「かたちからうまれたよ」![]() ![]() 6年 やっと晴れました!!![]() ![]() 今日は10分間の持久走のあと,縄跳びをしました。前跳び後ろ跳びに,交差跳び,二十跳び・・・たくさん跳んで気持ちのよい汗を流しました! みさきの家だより20
バスは大原野まで帰ってきました。このあと学校まで歩いて,高学年ホールで解散式をします。先ほど京都市に暴風警報が発令されましたので,お迎えをお願いします。もうすぐ「ただいま」の元気な声が聞かれると思います。
みさきの家だより19
鳥羽水族館での昼食です。ラーメン,伊勢うどん,ハンバーグ,カツカレーの四つのメニューから選べます。人気なのはラーメンセットでした。
![]() ![]() ![]() みさきの家だより18
鳥羽水族館です。台風が近づいてきていますが,ものすごい人でにぎわっています。セイウチショーも見学しました。ユーモラスな様子に拍手と笑いが沸き起こっていました。圧巻だったのは輪投げのキャッチに本校児童が選ばれて,見事成功!キスのプレゼントもいただきました。
![]() ![]() ![]() みさきの家だより17
みさきの家を去る,退所式の様子です。あっという間の三日間でした。お天気にはめぐまれませんでしたが,所員さんたちによくしていただいて,素敵な思い出が作れました。そんな様子を係の児童がしっかり発表してくれました。
![]() みさきの家だより16
みさきの家での最後の食事となりました。食事係の子がさっと動いてくれて,
朝食をすませることができました。今日最後の活動に向けて,おいしくいただきました。 ![]() ![]() ![]() みさきの家だより15
夜になりました。明日の帰校に備えて,荷物の整理と,この日のふりかえりをしました。
![]() ![]() |
|