京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up2
昨日:64
総数:368300
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6年修学旅行は、6月28日(金)〜29日(土)です。

理科「流れる水のはたらき」

小さな川をつくり,流れる水にはどんなはたらきがあるのか実験しました。水の流れる時間は一瞬。その一瞬に集中して,じっくり観察していました。また各班のチームワークもばっちり。それぞれが役割を見つけて楽しく安全に実験ができました。
画像1
画像2

算数「面積」(2)

画像1
画像2
班で考えたことを伝え合う場面でも,分かりやすく伝える工夫をしている班がたくさんありました。どの班の考えにも,これまでに学習したことがきちんと生かされていました。

算数「面積」

画像1
画像2
面積の学習では,これまでに習ったことを生かして新しい形の面積を求めることに取り組みました。新しい形でもみんなで知恵を合わせたら解けることに楽しさを感じているようで,いきいきと話し合っていました。

あそんでためしてくふうして

画像1画像2
生活あそび発表会に向けて準備をがんばっています。

あるグループの子どもが,「ボーリングのピンを積み重ねると,倒した時におもしろいよ。」と教えてくれました。

また,べつのグループは,「ゴムを二重にすると,キャップがよくとぶんじゃないかな。」と話し合っていました。

準備はあと1回。

最後まで力を合わせて,実りある「生活あそび発表会」をしてほしいと思います。

しかけカードを作りました

画像1画像2画像3
今回は,みんなが楽しみにしていたしかけカードを作りました。

「作るだけなら図工だよね。」

子どもたちと,国語科としての学習となるよう,「順序を表す言葉に気をつけて文章を読みながら,しかけカードを作る」ことを確かめて学習を始めました。

「まず」「つぎに」「それから」「こんどは」「さいごは」
という言葉を使い,2人組で「何をしますか。」と話し合いながら作りました。

しかけカードを作る中で,順序を表す言葉が使いこなせるようになってきました。

マイチャレンジ

画像1画像2画像3
 総合的な学習の時間では「マイチャレンジ」に取り組んでいます。自分が決めたテーマについて追究し,ポスターにまとめて桂坂小学校,大枝中学校と合同でポスターセッションをします。今日から,自分の課題について本やパソコンを使い調べ始めました。

持久走大会延期のお知らせ

 本日予定していた持久走大会は,雨天のため来週火曜日に延期します。
 本日,走路の安全確保のためボランティアを申し出てくださっていた皆様,お申し出ありがとうございました。
 来週の予備日にボランティアを申し出てくださっている皆様,どうぞよろしくお願いいたします。 
 なお,来週も雨天の場合は次の火曜日へと繰り延べていく予定です。子ども達の体調維持のため,中間休みのマラソンも継続していきますので,よろしくお願いします。

しかけカードを作ろう!

画像1画像2画像3
 国語科「しかけカードの作り方」の学習をしています。この単元は、物語文ではなく、説明する文章を“順序に気をつけて読むこと”を大切にして読み進める学習をします。子どもたちは、教科書のイラストを並べ替えることを通して、しかけカードの作り方を確かめています。

「まずは切りこみを2本いれるから、このイラストだと思います。」
「かざりをつけているイラストを最後にしないとおかしいので、このじゅんじょでならべるのがよいと思います。」など,教科書に書かれている言葉やじゅんじょを表す言葉に着目して、積極的にしかけカードの作り方を確かめようとしていました。

 次時は、実際にしかけカードを作っていきます。確かめながら読み取ったとおりにできれば、大成功!

楽しかったよ,合同遠足!

画像1画像2画像3
 今日は,桂坂小学校の育成学級のお友だちと一緒に,植物園に行きました。植物園では,イチョウやモミジの葉が,きれいに紅葉していました。温室にも入って,変わった植物を見ました。青空の下でみんなで食べたお弁当は,美味しかったです。

ペース走

 体育で「ペース走」の学習が始まりました。同じペースで少し長い距離を走る学習です。友だちとバディを組んで声をかけあいながら走ることができました。
 3年生になると,低学年の時よりも走る距離が伸びますが,来週の持久走大会もがんばってほしいと思います。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/28 参観・懇談(4・5・6年)
11/29 参観・懇談(1・2・3年)
11/30 フッ化物洗口
12/1 保健の日 ノーテレビ・ノーゲームデイ フッ化物洗口

学校だより

保存版

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校評価

学校評価年間計画

学校経営方針

京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp