![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:46 総数:811401 |
4年「舞え!西院ソーラン 2017」
4年生は,ソーラン節にチャレンジしました。ソーラン節に向けて,自分の思いを込めた文字をはっぴの背にしたため,キリッとした表情で,力強く表現しました。クラスで作った大漁旗を大きく振りかざし,大きなかけ声を運動場中に響かせ,勇ましく踊る姿は,とてもかっこよかったです。
![]() ![]() ![]() 3年「つないで おくって 大玉GO!!」
3年生は,大玉をつかって競技しました。大玉を転がしたり,みんなで送ったりと様々なリレーを楽しみました。大玉が,あっちこっちへ行かないように,みんなで声をかけ合って,最後までがんばりました。
![]() ![]() ![]() 矢車・3年「バルーンで遊ぼう」
矢車学級と3年生の児童がバルーンで演技しました。今年は,みんなで息を合わせて上げ下げしたバルーンの上を大きなゴムボールが弾みました。最後には,みんなで中に入って大きなバルーンが膨らみました。笑顔いっぱいに演じることができました。
![]() ![]() ![]() 2年「演舞 〜西院2ンジャー!踊るンジャー!」
2年生は,かっこいい衣装をまとって,忍者になりきって演技しました。「ニンニン!」の掛け声とともに始まったダンス。2年生全員で隊形移動をしたり,かっこいいポーズを決めたりと,楽しくかっこよく表現することができました。
![]() ![]() ![]() 1年「運びリレー 〜えがおのパワーを あつめよう〜」
小学校初めての運動会では,団体競技の運びリレーに挑戦しました。ミツバチになりきって,かわいいダンスで入場し,花の蜜をたくさん集めました。友達と息を合わせて,一生懸命にハチミツを運びました。
![]() ![]() ![]() 運動会 がんばりました
本日,9月30日(土)に運動会を行いました。晴天のもと,赤組,白組に分かれて力いっぱいがんばりました。結果は赤組の優勝でしたが,どちらの組も力を出し切り,互いのがんばりを認め合うことができました。
![]() ![]() ![]() 矢車・3年 リハーサル![]() ![]() 2年 運動会の練習![]() ![]() 明日の本番,みなさん西院2(ニ)ンジャーへのご声援よろしくお願いします。 3年 社会見学
先週は1組と2組がお世話になりましたが,9月28日(木),3組と4組合同でスーパーマーケット「ライフ」へ社会見学に行きました。
なぜ多くの人がスーパーマーケットを利用するのか,そして,お店で働く人々は,たくさんのお客さんに来てもらえるように,どのような工夫をしているのかを調べに行きました。ライフの店員さんはとても丁寧に対応してくださいました。 子どもたちを連れて店内を回りながら,商品の種類や並べ方,季節に合わせた商品展開など,詳しく説明していただきとても勉強になりました。 また,普段は見ることのできないバックヤードに入れていただいたり,レジ打ちの体験までさせていただいたりと,忙しい中貴重な時間を作ってくださいました。 今回の社会見学で知ったことをもとに,学習を広げたり深めたりしていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 1年 かさしらべ![]() ![]() 「一緒に水を流してどちらが長く流れたか調べたらいい。」や「別の容器に移し替えてかさを比べたらいい。」など比べる方法が活発にでました。グループごとに調べた結果, びんの水をもう一方のびんに移すことでかさを比べれられることに気がつきました。どのグループも楽しそうに話し合いをしながら活動していました。 |
|