3年 雨の日
イベント係が中心になって,みんなで決めた雨の日遊びを進めてくれました。
【3年の部屋】 2017-06-30 11:57 up!
6月29日 4年生 ヒキガエルとロバ
今日は「ヒキガエルとロバ」という教材でD「生命の尊さ」について,考えました。
どの生き物にも等しく生命があります。このことについてみんなで考えていきました。
【道徳の部屋】 2017-06-29 18:36 up!
水泳学習 4年生 6月29日
水泳学習ではお互いに教え合う姿が増えてきました。素敵な姿がどんどん増えると良いですね。
【4年の部屋】 2017-06-29 18:32 up!
ふれあいタイムその3 6月27日 4年生
4年生には少しずつ少しずつ,高学年としての仲間入りを果たしてほしいなと思います。
【4年の部屋】 2017-06-28 18:20 up!
ふれあいタイム その2 6月27日 4年生
4年生は5、6年生の姿を見て,高学年としての動きを学んだのではないかなと思います。
【4年の部屋】 2017-06-28 18:20 up!
ふれあいタイム 6月27日 4年生
今日は児童会の取組でふれあいタイムがありました。たてわり教室でお店を1つ作り,そのお店にたてわりグループで回って遊んでいきました。お店役とお客役に分かれました。お店役では宣伝に回ったり,ゲームの進行をしたりと大忙し・・・お客役ではとても楽しんでいました。
【4年の部屋】 2017-06-28 18:19 up!
6月27日 1年 あさがおの様子
あさがおの花が咲き始めています。
いろいろな色の花があるので,お友達同士で比べている子もいれば,さわったかんじを確かめている子もいました。つぼみがある子もたくさんいるので,これから咲くのが楽しみですね。
【1年の部屋】 2017-06-28 18:19 up!
6月27日 1年 ふれあいタイム
お店屋さんのとき,スタンプをおしたり,宣伝をしたりするなど,1年生も一生懸命がんばっている姿が見られました。
また,どのお店のゲームもとても工夫されていて,みんな楽しそうでした。
【1年の部屋】 2017-06-28 18:18 up!
6月27日 1年 ふれあいタイム
ふれあいタイムでは,前半・後半に分かれてお店屋さんとお客さんを交代しました。
どのグループも他学年同士でうまく交流できていたように思えます。
1年生の子たちはとても楽しかったようです。
【1年の部屋】 2017-06-28 18:18 up!
6月26日 1年 ふれあいタイムの準備
ふれあいタイムに向けての準備をしているところです。
下の学年の子にやさしく作り方などを教えてあげる姿がみられ,心があたたかくなりました。本番がとても楽しみですね。
【1年の部屋】 2017-06-28 18:18 up!