![]() |
最新更新日:2020/03/24 |
本日: 昨日:4 総数:229973 |
みさきの家1日目:野外炊事
いよいよすき焼き風煮が完成しました。みんなで力を合わせて作った味は最高!ごはんをおかわりする子も多く,どの班も完食しました。
![]() ![]() ![]() 数あてゲーム![]() ![]() 第一小学校と第三小学校の友達とゲームを通して交流し, 楽しんで学習することができました。 オリジナルのリズムを作ろう![]() 4分音符,8分音符を組み合わせて, 各グループでリズムを作り交流することができました。 1年 合同学習![]() ![]() 2・3時間目に郵便局の方に 「暑中見舞い」の書き方を教えていただきました。 また,音楽や算数では, 二人組やグループでの活動の中で, リズム遊びをしたり, 計算をしたりしました。 以前の合同学習よりも もっともっと仲良くなれた一日でした。 絵葉書をつくろう![]() ![]() ![]() 絵葉書に一言,言葉を添え,味のある絵葉書を完成させることが できました。 夏の楽しみを交流しよう![]() 夏祭りや海水浴などいろいろな楽しみを,33人で交流することができ, とても夏休みが楽しみになってきました。 みさきの家1日目:野外炊事
今日の夕食は野外炊事です。すき焼き風煮を作ります。材料を切る係,かまどで火をおこす係に分かれて協力して作業します。互いに声をかけ合ってがんばっています。
![]() ![]() ![]() みさきの家1日目:入所式
入所式では校歌をしっかりと歌い,代表の児童が決意の言葉を堂々と述べました。いよいよみさきの家の生活のスタートです。
![]() ![]() ![]() みさきの家1日目:オリエンテーション
みさきの家の先生から,寝具の準備と後片付けの仕方を説明して頂きました。みんな真剣に聞いていました。
![]() ![]() ![]() みさきの家1日目:遊覧船
賢島から遊覧船でなかよし港を目指します。天気は快晴。時間を決めて2階席にもいかせてもらいました。2階席では,ほほにあたる風が心地よく最高の気分です。
![]() ![]() ![]() |
|