京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up3
昨日:53
総数:365750
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5年宿泊学習(花背山の家)は、5月31日(金)〜6月2日(日)です。

そうじにも一生懸命

画像1
どんなことにも一生懸命頑張ることのできる2年生。

そうじにも気合が入ります。

みんなで話し合い,そうじ当番を新しくしたことで「やる気」がぐんぐん!!

友だちと協力して,担当の場所を美しくしていきます。

終わった後には,自慢げにそうじの成果を見せてくれているんですよ。

学習発表会へ向けて

画像1画像2
学習発表会へ向けての取組が始まっています。

「大きな声で,話すようにするといいね。」
「大きな動きをつけてみよう。」

子どもたちが考え,作り上げる「げきだん2年」をお楽しみに。

書きぞめ

画像1
画像2
 書写の学習で書きぞめをしました。「正月」という文字を大きさや,はらい,おれ,はねなどに気を付けて書きました。
「月」という漢字は特に気を付けながら丁寧に書いていました。早いもので,もういくつ寝るとお正月になりますね。それまで,かぜを引かずにがんばっていきましょう!

和太鼓サークル(西京区民ふれあいまつり)

画像1画像2
 11月18日(土),京都市西文化会館ウエスティで「西京区民ふれあいまつり」が開催されました。
 まつりのテーマは〜西京らしい文化を築き,つながり・しごと・くらしを育てる西京区〜。西京の公的機関・地域団体が総出で各種ブースや屋台,ステージを運営されました。
 ステージ発表では,2年ぶりに「和太鼓サークル」(大枝小PTAサークル)の児童が出演させていただき,見事に息の合った演奏を披露しました。「ミュージックフェスタ in 大枝」から,また一段とレベルアップした姿がかっこよかったです!

筆者の工夫を見つけよう

画像1画像2
 国語科では「鳥獣戯画を読む」の学習をしています。今日は,高畑勲さんが絵から読み取ったことを,読者に伝えるためにどのような工夫がされているのかを考えました。自分の考えをグループでもちより,それぞれがまとめたことを発表しあいました。同じ部分に着目していても表現の仕方が違うなど,交流する中で様々な発見がありました!

6つの水よう液を見分けよう

画像1画像2
 理科「水よう液の性質」です。前の時間,6つの水よう液を見分けるためにはどのように実験すればよいかグループで考えました。今日はその考えた実験方法でグループごとに調べました。どのグループもこれまで学習したことを活かし,それぞれの水よう液が何かを正確に求めることができました。

太陽の光

画像1
画像2
理科の学習で太陽の光について調べています。
今日の学習では,太陽の光は明るいのか,あたたかいのかを調べました。
明るさにはすぐに気付けましたが,あたたかさは子どもによっては少しあつい?変わらない?と意見が分かれました。次の学習でさらに調べたいと思います。

みんな遊び

画像1
画像2
昼休みにみんな遊びで折り返しリレーを楽しんでいました。
勝負はアンカーまでもつれましたが,子ども同士で楽しんで遊んでいました。天気の良い日は外で遊んで楽しんでほしいと思います。

なわとび

体育科ではペース走と合わせてなわとびもしています。
友だちの回数を数えたり,見合ったりしながら練習していました。晴れた空の下気持ち良くなわとびを楽しんでいました。
画像1
画像2

重さ

算数の学習で重さを学んでいます。
算数の教科書の重さは何グラムかを予想して,はかりで量ってみました。
他にも理科や形の同じ国語の教科書も量って重さ比べをしていました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/24 大枝中学校入学説明会(6年)

学校だより

保存版

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校評価

学校評価年間計画

学校経営方針

京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp