京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up1
昨日:56
総数:255992
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

6年 動きをとらえて 形を見つけて

図工の時間に「動きをとらえて 形を見つけて」という学習をしました。風の動きや水の動きを見える形にして,その瞬間の形を写真におさめました。
なかなかうまく写真が撮れずに何度も繰り返していました。グループで協力しながら和気あいあいと学習を進めることができました。
画像1
画像2
画像3

3年 「はらい」の筆づかい

3年生になり,毛筆に取り組んでいます。今回は「はらい」の筆づかいの学習として,「大」の字を書きました。力の入れ方や抜き方に気をつけながら,はらいをたくさん練習していました。簡単な漢字ではありますが,改めて毛筆で書くことの良さと難しさに気付くことができました。
画像1画像2画像3

3年 巻尺ではかろう

3年生は算数科で「時間と長さ」を学習しています。今回は学校のいろいろな場所の長さをはかりました。はかる前に予想をしてからはかりました。教室の縦と横の長さや運動場にあるサッカーゴールの幅や高さ,築山の土管の直径,校門付近の桜の木の幹の太さなどをはかりました。いろいろなものの長さを意識するようになってきました。
画像1画像2画像3

3年 リズムダンス

3年生の体育科の学習で「リズムダンス」を始めました。第1時には,みんなでいろいろなダンスを学んでいきました。これからはグループに分かれて,それぞれが音楽に合わせてダンスを組み立てていきます。子どもたちは本当に楽しそうに踊っていました。
画像1画像2画像3

3年 わくわくタイム

毎週火曜日の6校時の後,30分のわくわくタイムで基礎的な力を高めています。今回は夏休み明け初のわくわくタイムでした。子どもたちは算数の問題を熱心に解いていきました。どんどん自分の力が高まっていることを実感しています。
画像1画像2画像3

3年 動物のすみかをしらべよう

3年の理科では,「動物のすみかをしらべよう」の学習を行いました。学校の中にいる生き物調べを行い,どこにどんな生き物がいるのかを調べました。
画像1画像2

3年 外国語活動

夏休み明け初めての外国語活動の時間には,英語と日本語の発音の違いを,チャンツに合わせて確かめていきました。授業の後半には,相手の好きな食べ物を聞き合うコミュニケーションゲームをして楽しみました。
画像1画像2画像3

3年 ねん土マイタウン

図画工学科で,粘土を使った作品を制作しました。練ったり,広げたり,ひも状にしたり,切ったりと,いろいろな技法を使って作品を作り上げていきました。できた作品はみんなで鑑賞し,良さを伝え合いました。
画像1画像2画像3

2年 くしゃくしゃぎゅっ

画像1
図工の時間に,いろいろな紙を材料にした造形遊びに取り組んでいます。

くしゃくしゃにした紙をふくらませたり,ねじったり,しばったりしながら,お気に入りの「友だち」をつくります。
両手で優しく抱きかかえられる,お気に入りの友達。かわいらしくカラフルな作品ができあがりそうです。

2年 運動会練習「ちゃあびらさい」

画像1画像2
運動会では,1年生と一緒に沖縄民舞「ちゃあびらさい」をおどります。
はじめの練習では,全員で2年の教室に集まって少しずつ動きを覚えています。
3回目ですでに基本の振付けを覚え,音楽に合わせて踊ることができている人もいて,感心しています。
いよいよ,次から体育館での練習です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/18 全市サッカー交流会
11/21 授業参観・懇談会(低)
なかよしの日
11/22 授業参観・懇談会(高)
なかよしの日
11/24 大文字駅伝 南支部予選会(6年・西京極)

学校だより

お知らせ・その他

台風・地震・弾道ミサイル発射等に対する非常措置について

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

研究発表会案内

年間行事予定

京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp