京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up24
昨日:58
総数:567506
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

図工〜地平線〜

色の濃淡に気をつけて,
丁寧に描くことができました。
色鮮やかな作品がたくさんできました。
画像1
画像2

国語〜きつつきの商売〜

画像1
画像2
音読発表会をしました。
役になりきって,気持ちをこめて読むことができました。
動作をつけたり,お面をかぶったり素敵な発表会でした。

体育〜遊具遊び〜

画像1
画像2
画像3
初めて運動場で体育の学習をしました。
今日は遊具遊び。
安全に気をつけて,学習することができました。

はぐくみの道

はぐくみの道のリンゴです。
たくさんの花を咲かせています。
秋には,たくさんの実をつけそうです。

(下のリンゴの実の写真は昨年度のものです。)
画像1
画像2
画像3

学活〜修学旅行に向けて〜

画像1
画像2
画像3
修学旅行に向けて,係活動を進めています。
みんながよりよく楽しめるように考える
姿が素敵でした。
思い出に残る修学旅行になるといいですね。

図工〜すきなものをかこう〜

自分が好きなものをクレヨンを使って描きました。
1人1人違いがあって,素敵な作品ができあがりました。
参観日には,掲示しますので,是非ご覧ください。
画像1
画像2
画像3

体育〜遊具遊び〜

安全に気をつけて,登ることができました。
すべり台では,順番を譲る姿が見られました。
これからも楽しく安全に気をつけて,遊んで欲しいと思います。
画像1
画像2

図書室〜本を読もう〜

画像1
画像2
友達と一緒に本を読んだり,探したりしていました。
読んだ本を記録する姿も見られました。
これからもたくさん本を読んで欲しいと思います。

書写〜「土地」〜

画像1
画像2
画像3
「へん」と「つくり」の組み立て方に気をつけて,
丁寧に書くことができました。
参観日に掲示しますので,是非ご覧ください。

音楽〜子どもの世界〜

画像1
画像2
「子どもの世界」を楽しそうに歌っていました。
素敵な歌声が廊下まで響いていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/8 代表委員会
11/9 大文字駅伝予選会(西京極)
11/10 預り金引落
11/14 支部育成学級秋の交流会(桂小)
フッ化物洗口
京都市立松陽小学校
〒615-8252
京都市西京区御陵北山下町15
TEL:075-391-3583
FAX:075-391-8883
E-mail: syoyou-s@edu.city.kyoto.jp