![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:38 総数:566958 |
クライミング
最初は,低いところにある簡単なボルダリングウォールで練習した後,本格的にハーネスとヘルメットをつけてウォールクライミングを行いました。
怖がっている人もいましたが,友だちに励まされ,頂上の鈴を鳴らすことができました。 降りるときは,担当の先生を信じ,ロープを持ち体を90度傾けて,慎重におりました。 とても達成感を味わえた活動でした。 ![]() ![]() 獲りたて・焼きたての魚と唐揚げ弁当![]() ![]() ![]() 唐揚げ弁当が今日の昼食です。 ボリューム満点でおなかを満たして、 午後の活動に向かいます。 雨は降っていませんが、 フィールドアスレティックは遊具が濡れているため、 フライングディスク・ゴルフに代替して活動します。 もう一つはクライミングに挑戦です。 グループを前後半に分けて活動します。 炭火で魚を焼きました
串に刺した魚を炭火で美味しく焼き上げます。
こんがりの焦げ目と滴る油に歓声があがりました。 ![]() ![]() ![]() 獲った魚をさばいて![]() ![]() ![]() 上手にさばいて、はらわたを取り除き、串を刺しました。 魚つかみ体験
活動を始める前に,山の家の職員さんから『いのち』についてのお話を聞き,その後活動を始めました。
とても冷たい水にもかかわらず,大はしゃぎで魚を追いかける子どもたち。 ヌルヌルすべる魚に苦戦する子。コツをつかんで一瞬のすきに抑え込みつかまえる子。など様々でしたが,普段はなかなかできない貴重な体験でした。 着替えの後,つかみ取りした魚をさばいて,おいしくいただきます。 ![]() ![]() ![]() ごちそうさまでした![]() 次のプログラムは、魚つかみの体験活動です。 池の水はとても冷たそうですが…。 朝食(はじめての食堂)
今朝の朝食は、今回初めての食堂での食事です。
バイキング方式で、何度もおかわりをする子どもたち。 今日も元気に活動できそうです。 ![]() ![]() ![]() 朝のつどい![]() ![]() 5分前行動がしっかりとできていて、 気持ちの良い朝を迎えることができました。 学校紹介も頑張りました。 山の家2日目の始まりです
おはようございます。
本日の山の家は曇り空です。 ![]() ![]() ![]() 今日の締めくくりの反省会![]() ![]() ![]() 良かったところや明日に向けての改善点などを話し合い,各自の振返りも行いました。 今日は,5分前行動を心がけ,みんなで声を掛け合い,充実した1日でした。 明日は,『笑顔・仲間』をテーマに,みんなで協力しながらがんばります。 |
|