京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up3
昨日:32
総数:435755
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」  令和7年度入学予定児童の就学時健康診断は、11月22日(金)です

1年生 あそびがかり

画像1
月曜日の中間休みはあそびがかりによるみんな遊びです。
今日は雨のため,教室でフルーツバスケット(何でもバスケット)をしました。

あそびがかりが司会をし,みんなで楽しく遊びました。

あいさつニコニコ

画像1画像2
あいさつ運動をしました。
登校してくる子に大きく元気の良いあいさつができました。
これから進んであいさつができるといいですね。

1年生 お話の絵

画像1
画像2
ずこうの時間,読み聞かせを聞いて,絵にしました。
お話から自分でイメージを膨らませ,自分の世界を目いっぱい表現しました。
素敵な作品がたくさんです。

3年生 会社見学〜ヤクルト〜その2

画像1
画像2
会社では,ヤクルトができる行程をDVDで見ることができました。タンクの清掃は機械で行った後に必ず人の手でも行うことなど,徹底した品質管理によっておいしい飲み物を届けられるようです。

実際に「ミルミル」という製品を飲ませていただいたり,ストローを挿す前の容器と挿した後の陽気を振って比べてみたりして,たくさんの発見があったようです。

3年生 会社見学〜ヤクルト〜

画像1
画像2
今日は,ヤクルトの会社見学に行きました。

運ばれてきたヤクルトが,どのようにスーパーやおうちに届くのかということや,飲み物の品質管理をどのようにしているかなど,現場を見せていただいたり説明していただいたりして詳しく知ることができました。

冷蔵室の中の寒さには驚いた様子の子どもたちでした。

あそんでためしてくふうして

画像1
画像2
画像3
空き箱やペットボトルなど,集めてきた身近なものを使って,
どんな遊びができそうか試してみました。
材料の特徴を生かして,積んだり,並べたり,
転がしたりしながら,協力して考えていました。

4年 ものづくりの殿堂・工房学習

画像1
画像2
画像3
 29日(金)に,生き方探究館へ,「ものづくりの殿堂・工房学習」に行きました。
 工房学習では,センサーで感知する温度計をつくり,殿堂学習では,それぞれの会社をつくった「ひと」に注目して,調べ学習をしました。
 体験したり,見たり,聞いたりしたことから,自分のこれからについて考えていってほしいと思います。

とびうお,初登場!

画像1
画像2
 今日のメニューは「とびうおのこはくあげ」,給食に初めてトビウオが登場しました。
「あごだし」の「あご」はとびうおの九州地方などでの呼び名です。
 やわらかくてご飯にもよく合うお味でした。「おいしい!☆100個のおいしさ!」と報告してくれた子もいました。

教育実習生,がんばっています

画像1
 現在大藪小学校には二人の大学生が教育実習に来ていて,子どもたちに勉強を教えたり休み時間を一緒に過ごしたり奮闘中です。二人とも本校の卒業生ということで,後輩にあたる子どもたちにも一生懸命関わってくれています。
 子どもたちにとっても,素敵な先輩の姿として映っていることと思います。
画像2

5年生 ベースボール

画像1
画像2
画像3
5年生の体育はベースボールをしています。
バッターは球をよく狙って打ち,全速力で1塁へ。
守備も負けじと球を拾い,一塁に送ります。

どうすれば勝てるのか。どこをどう守るか,打順はどうするかなど作戦を練り,ベースボールを楽しんでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp