京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up7
昨日:543
総数:349258
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

コミプラ相撲PART2

画像1
画像2
画像3
4年生男子の様子です。
女子の方は,必死で応援して写真がありません。
ごめんなさい。

コミプラ相撲PART1

画像1
画像2
9月23日(土)の12時30分から,
学校コミュニティプラザ事業「洛西南ゾーン」
第22回ふれあい子ども相撲大会が
大原野中学校で行われました。

12時からの神事に続き,
まずは3年生の競技です。
3年生は,男子が2位の表彰を受けました。

3年生〜相撲大会 その1〜

23日(土)に,ふれあい子ども相撲大会に参加しました。

1対1の真剣勝負でとてもドキドキしたようでしたが,もてる力を出しきってがんばりました。
画像1

6年 名画鑑賞

図工の時間にピカソ,ゴッホ,フェルメールという有名な画家3人の,絵を鑑賞しました。それぞれの絵をじっくり見てみるとたくさんの発見がありました!

これから取り組むお話の絵にも生かしていけるといいですね。
画像1画像2画像3

6年 雨にも負けず

今日の大文字練習は雨のため,筋トレを中心に練習をしました。腕をプルプルさせながらも,みんな必死で頑張っています!!是非,家でも時間を見つけて取り組んでみてください☆
画像1
画像2

今月のなごみ献立

画像1
 今日は,なごみ献立です。なごみ献立ですが,今年度から6月,7月,9月の給食には水分補給をかねて,牛乳がつくようになりました。この時期,水筒を忘れた児童や水筒のお茶を飲み干してしまった児童は,「牛乳があってよかった。」という声を耳にします。
 今日の給食は「こぎつねちらし・小松菜とかまぼこのいためもの・とうがんのくずひき・牛乳・おはぎ」です。秋のお彼岸に食べるのが「おはぎ」,同じものを春のお彼岸に食べる時は「ぼたもち」とよび名が変わります。このような行事と食べ物の結びつきや名前の由来など,むかしから伝わるものを次の世代にも受け継いでほしい,という思いをもって給食指導の中で伝えています。
 おはぎは昨年初めて出した時は残す子もいましたが,今年はよく食べているなという印象でした。
 盛りだくさんの給食でしたが,ごはんにこぎつねちらしの具を混ぜて,しっかりとごはんも食べることができていました。

山の家だより 19

山の家での最後の食事です。お昼のメニューは,みそラーメンか鶏てり丼です。みんな味わって食べていました。このあと出発です。
画像1
画像2
画像3

山の家だより 18

最後の活動は陶芸(花脊焼き)に挑戦です。市原野小と合同で行いました。「師匠」のお手本を見せてもらってから,それぞれで開始します。出来栄えはいかがでしょうか。後日,焼きあがった作品をもらうのが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

山の家だより 17

研修室で四日間のふりかえりをしました。自分のしおりに,みんなしっかり書けていました。そのあと,お世話になったボランティアさんからお話ししていただき,みんなからお礼のメッセージをお渡ししました。四日間お世話になり,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

山の家だより 16

最終日の朝を迎えました。みんな元気にしています。朝のつどいのあと,部屋の掃除をしっかりやり,山の家で食べる最後の朝食をいただきました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/30 委員会活動
11/1 代表委員会,フッ化物洗口,検尿2日目,照度検査
11/2 啓発参観・懇談会
11/3 文化の日,リレーカーニバル
地域から
10/31 小中授業研究会(大原野中学)

学校だより

学校評価

お知らせ

学校運営協議会

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

人権の取組(さわやか目標)

学校沿革史

算数クイズ

大原野学園通信

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp