|  | 最新更新日:2020/03/24 | 
| 本日: 昨日:1 総数:230203 | 
| 5年 合同学習「周山中学音楽祭」 今までがんばって練習してきた「この星に生まれて」は素敵なハーモニーを奏でることができました。 中学生からたくさんの拍手をもらいました。 5年 合同学習「外国語活動」 カルタをしながらネイティブな発音でが身につくように話したり聞いたりしました。 5年 合同学習「人文字」 人の数と間の数の関係に注目して考えることができました。 5年 合同学習 「秋の夕暮」 秋を感じる言葉を使って詩を作りました。 サツマイモもちを つくったよ  サツマイモもちを作りました。 茹でたサツマイモに片栗粉やバターを加えて, 丸めて焼いたおもちは, 「モチモチしてる。」 「もっと食べたい。」と,大人気でした。 これからもたくさんの秋に触れてほしいです。 読み語り
 今日は4年生と6年生が読み語りをしていただきました。4年生は「Braun Bear What Do You See」と「ぼうし まるくなった まるくなった」を,6年生は「ひろしまのエノキ」を読んでいただきました。 「Braun Bear What Do You See」は英語の教材でも使っている親しみのある本でした。「ぼうし まるくなった まるくなった」は楽しい笑顔で聞くことができました。 「ひろしまのエノキ」は戦争に関わる話で,原爆の恐ろしさや戦争のおろかしさ,平和の尊さなどを感じながら聞くことができました。   読み聞かせ 読み聞かせをしました。 子ども達は絵本の中にある,ユーモアの部分に浸り 楽しんで聞いていました。 読書の秋ですね。いろいろな本を読んでみたいです。 森林公園へ秋見つけ!   雨を吹き飛ばして!   後期委員会 開始!  前期の反省を活かし, 後期の学校生活をさらによりよいものにしてほしいです。 | 
 | |||||||