![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:24 総数:566881 |
生活〜水あそび〜![]() ![]() ![]() 暑い中ですが元気に「まとあて」や「水とばしっこ」をして 自然の楽しさを感じることができました。 みさきの家 出発式![]() ![]() みさきの家では, みんなで協力し,友情を深めよう。 自然に親しみ,自然と友達になろう。 活動を通して,自分の責任をはたすことの大切さや協力することのすばらしさを見つけよう。 この3つをめあてに4年生全員ががんばります。 子ども達は 『さんま(3つの間)』を大切にして過ごします。 *仲間 *空間 *時間 とにかく,「楽しい!」2泊3日の活動になるように,がんばってほしいと思います。 4年生のみなさん,いってらっしゃい! 体育〜マット運動〜![]() みんなで協力してマットを準備し,元気に活動しています。 少しずつ上手になってきているので,これからの上達が楽しみです。 ![]() ふれあい体験
今週から飼育委員による「うさぎとのふれあい体験」が
始まりました。 子ども達は普段あまり触れないうさぎに興味津津。 うさぎをなでる時は優しく,笑顔いっぱいでした。 ![]() ![]() 理科〜動物のすみかを調べよう〜![]() いろいろな所を探して,だんごむしやアメンボなどを 見つけることができました。 暑い中でも声をかけあって探す姿がかっこよかったです。 ![]() にっこり集会
一年生との仲を深めるために「にっこり集会」を行いました。
6年生主催で一年生と「雪合戦」や「ストップドッジ」をしました。 一年生のことを考えて遊びを進める姿が素敵でした。 ![]() ![]() たてわり遊び![]() ![]() 久々のたてわり遊びでしたが,異学年で名前を呼び合い 仲良く遊ぶ姿が見られました。 次のたてわり遊びでも,もっと仲を深めてほしいと思います。 生活〜生き物となかよし〜![]() ![]() ![]() 学校より自然が豊かなので,バッタやチョウ,蛙など たくさんの生き物を捕まえることができました。 これからも,大切に育てて欲しいと思います。 着衣水泳をしました
着衣水泳を行いました。
命の大切さを知り,自分の身を守る方法について学びました。 服を着たままプールの中に入ってみると,子どもたちから「重い」「いつもより動きにくい」という声が聞こえてきました。 もしもの時は自分で自分の身を守り,安全に夏休みを過ごしてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 総合〜すてきな松陽〜![]() ![]() ![]() それぞれのグループで調べたことを模造紙にまとめて, わかりやすく発表することができました。 一年生のことを考えて,発表する姿が素敵でした。 |
|