生き物の様子
理科で生き物の様子を調べました。
春・夏・秋と季節を経るごとにどのような変化が
あるのかを調べました。
【4年】 2017-10-16 19:38 up!
京都市動物園にいってきました!
13日(金),京都市動物園に行ってきました!
少し雨がパラパラと降っていましたが,
少しずつ上がり,楽しい一日になりました。
リーダーを中心にクイズラリーを楽しんだり,
動物と触れ合ったり,詳しく見たりしました。
【1年】 2017-10-13 17:57 up!
さあ!いよいよ遠足!
いよいよ明日は遠足です!
子どもたちは一番お気に入りの動物を調べました!
【1年】 2017-10-13 07:59 up!
クリスマスリースづくり!
アサガオのつるを乾かして,
リースにしました。
子どもたちはそれぞれ
リボンやビーズなどで飾り付けをしました。
秋の木の実で飾り付けて仕上げたいと思っています。
【1年】 2017-10-13 07:59 up!
5年 書写「朝日」
書写で「朝日」を書きました。
画数が多い漢字とのバランスを意識することができました。
【5年】 2017-10-13 07:59 up!
作戦会議!!
エンドボールの学習で,グループに分かれて作戦会議をしました。
他のグループに聞こえないように,小さな声で話をしていました。
【3年】 2017-10-13 07:58 up!
たねまき
3年生の畑にホウレンソウと大根の種をまきました。
「美味しくて大きく育つといいな」と楽しそうに話していました。
収穫をしたら,パーティーの計画を立てています。
【3年】 2017-10-13 07:58 up!
学習タイム
学習タイムの時間に,本読み計算をしています。
速く,正確にをモットーに,前回の自分の記録を超えることができるように頑張っています。
【3年】 2017-10-12 08:02 up!
秋の収穫祭!
1年生と一緒に6月に苗を植えたさつまいもの収穫に行きました。大きいものは子どもたちの顔より大きく,形もさまざまで,掘るたびに,次はどんな大きさかな?どんな形かな?とみんなわくわくしながらさつまいもを掘っていました。大きいものはなかなか抜けないので,お友だちと協力している姿がありました。とても楽しかったようで,帰って来てからもずっとさつまいもの話でにぎわっていました。
【2年】 2017-10-12 08:02 up!
スーパーマーケットへ社会見学!!
たくさんのお客さんに買い物にきていただくための工夫を調べるために,サンダイコーに社会見学に行きました。
店員の方やお客さんに質問をしたり,バックヤードを案内してもらったり,新しい発見をたくさんすることができました。
【3年】 2017-10-12 08:02 up!