![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:30 総数:455217 |
パックドック その3![]() ![]() 満面の笑みなりました パックドック その2![]() ![]() 少し焦げた人もいましたが,真っ黒になる子はおらずみんないい感じに仕上がりました。 さぁ,お味の方はどうでしょうか。 パックドック その1![]() ![]() ![]() 作り方は簡単ですが,アルミの巻き方を失敗するとすぐに焦げてしまいます。 さぁ,みんな上手にできるのでしょうか。 部屋の片づけ![]() ![]() ![]() 中でも厳しいのはシーツたたみです。 少しでもきれいになっていないとやり直し。 友達とも協力し,何度も何度も挑戦。 なんとか全員が「OK」をもらいました。 一日のふりかえり 3日目![]() 長かった山の家もいよいよ明日で終わりです。 明日のめあては「笑顔」 よい活動にするためにも,今日はゆっくりと寝てください。 キャンドルファイヤー その4![]() レク係ががんばって準備をしてくれたおかげで,みんなが楽しく活動できました。 ありがとう。 キャンドルファイヤー その3![]() ![]() ![]() 興奮も冷めやらぬところですが,おわりの時間も迫ってきました。 最後は校長先生のギターに合わせて「今日の日はさようなら」を歌い,退場です。 本当に楽しく,あっという間の出来事でした。 キャンドルファイヤー その2![]() ![]() ![]() キャンドルファイヤー その1![]() ![]() かわりにプレイホールでキャンンドルファイヤーをしました。 はじめに「遠き山に日は落ちて」を歌い,火の神と火の子の登場です。 火の子がひとつひとつ火をつけていき,すべてのキャンドルに火が灯りました。 キャンプファイヤーのような豪快さはありませんが,キャンドルの火がゆらゆらと照らし,とても幻想的で素敵な空間になりました。 入浴![]() お風呂は一日おきに男女が交代します。 今日は女子が中浴場,男子が大浴場です。 この後はいよいよ待ちに待っったキャンプファイヤー。 さぁ,レク係りの腕の見せ所です。 |
|