![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:37 総数:566834 |
山の家 火おこし1
午後からの活動は「火おこし」です。まず,麻糸をほぐし,みんなで協力しながらまいぎり式火おこし器で火をおこします。どの班も火をつけようと一生懸命です。
![]() ![]() クラス写真
雨が上がったので,外でクラス写真を撮りました。
どのクラスもいい笑顔でにっこり!! さあ,これから『火おこし』『野外炊事(カレー作り)』 がんばります。 ![]() ![]() ![]() 山の家 午後の活動が始まります![]() ![]() 現在、雨は降っていません。 少し予定を変更して、今からクラス写真を撮ります。 その後は、予定通りに「火おこし」「野外炊事」です。 花背山の家につきました!![]() ![]() ![]() 雨が降っていたので,ホールで入所式を行いました。 これから4日間,仲間とともに楽しい活動にしていこうという 意気込みを感じました。 山の家 出発式
5年生の山の家の活動が始まりました。子どもたちは,これからの活動をとても楽しみにしているようです。
出発式を行い,バスに乗って出発です。 いってきます。 ![]() ![]() ![]() 後期始業式![]() 校長先生からは「あいさつ」についてお話がありました。 後期からはもっとあいさつが溢れる学校に なって欲しいですね。 いち・ろくランド
6年生主催でいち・ろくランドを行いました。
6年生がつくったお店に1年生を招待して, いろいろな遊びを一緒にしました。 笑顔いっぱいのいち・ろくランドになりました。 ![]() ![]() ![]() 町たんけん![]() ![]() ![]() いろいろなお店にインタビューに行き, 様々なことを知ることができました。 今回の町たんけんを通して,もっと松陽校区やお店のことが 好きになったと思います。 ご協力して頂いたお店や保護者の皆さま ありがとうございました。 漢字の学習が始まりました![]() ![]() 学習が始まりました。 子ども達は漢字も正しく丁寧に書いています。 これからたくさんの漢字を覚えて欲しいと思います。 みさきの家3日目 帰ってきました<到着式>
長いようで短かった3日間を終えて戻ってきました。子どもたちは疲れているとは思いますが,楽しい思い出がたくさんできたようでした。一つ一つの活動で,成長した姿を見せてくれた4年生。この経験を明日からの生活に生かしてくれることと思います。
![]() ![]() |
|